INFORMATION

No.22012-1
平成22年9月



下記検査におきまして、基準値が変更になります。

検査項目

現行

黄体形成ホルモン

( LH )

女   卵胞期 1.4 ~ 15.0
    排卵期 8.0 ~ 100.0
    黄体期 0.5 ~ 15.0
     閉経後 11.0 ~ 50.0
男        2.2 ~ 8.4

女    卵胞期 1.4 ~ 15.0
     排卵期 8.0 ~ 100.0
     黄体期 0.5 ~ 15.0
     閉経後 58.5 以下
男         2.2 ~ 8.4

卵胞刺激ホルモン

( FSH )

女  卵胞期    3.0 ~ 10.0
    排卵期    5.0 ~ 24.0
    黄体期    1.3 ~ 6.2
    閉経後   26.0~120.0
男          1.8 ~ 12.0

女  卵胞期    3.0 ~ 10.0
    排卵期    5.0 ~ 24.0
    黄体期    1.3 ~ 6.2
    閉経後   134.8 以下
男          1.8 ~ 12.0

プロラクチン

( PRL )

 

女  閉経前    4.9 ~ 29.3
    閉経後    3.1 ~ 15.4
         4.3 ~ 13.7

 

女         5.0 ~ 30.0
男         4.0 ~ 14.0

エストラジオール( E2 )

 

女(非妊婦)
   卵胞期 前期  20~85
         後期  25~350
   排卵期      50~550
   黄体期      45~300
   閉経後       21 以下

女(妊婦)  

 10週未満   600~3,600
10~15週   800~5,500  
16~20週 3,200~20,000
21~25週 8,900~27,000
26~30週 7,900~35,000
31~  週11,000~49,000

男         15~35

 

 

女(非妊婦)
   卵胞期 前期  20~85
         後期  25~350
   排卵期      50~550
   黄体期      45~300
   閉経後       40 以下

女(妊婦)    

 10週未満   600~3,600
10~15週   800~5,500  
16~20週 3,200~20,000
21~25週 8,900~27,000
26~30週 7,900~35,000
31~  週11,000~49000

男         15~35

 

※ ヒト脳性 Na 利尿ペプチド前駆体 N 端フラグメント( NT-ProBNP ) は基準値の変更はありません。

 

TOP PAGEへ

 

社団法人 福岡市医師会臨床検査センター
〒814-0001 福岡市早良区百道浜1丁目6番9号 TEL(092)852-1506 FAX(092)852-1510