【検査内容一覧表】
検査の手びき掲載頁
項目コード
検 査 項 目
変更箇所
新
現 行
変更理由
備 考
未掲載
2957
コプロポルフィリン(血液)
検体量
ヘパリン加血液
2.5ml
3ml
検体量の見直し
3874
FTA−ABS法(定量)
検査方法
IFA
FA
検査方法名称の表記変更
46
3393
CK−MB
免疫阻止UV法
免疫阻害UV法
3351
ミトコンドリアAST( GOTアイソザイム)
プロテアーゼ法
プロテアーゼ阻害UV法
76
2309
アルドステロン(尿中)
RIAチューブ固相法
RIA固相法
84
3201
CEA(癌胎児性抗原)
0.2ml
0.3ml
98
3785
アスペルギルス抗原
備考
フィブリン除去時に竹串を使用すると、高値傾向を示す場合がありますので検体の取り扱いに十分ご注意下さい。また、ピペラシリン/タゾバクタム合剤の投与で偽陽性となる場合があります。
備考の追加
104
3700
抗核抗体 (ANA)
3703
抗DNA抗体
RIA硫安塩析法
RIA硫安法
3720
抗ミトコンドリア抗体
3721
抗平滑筋抗体
4172
HTLV−T抗体[WB]
ATLA抗体
0.6ml
0.5ml
138
3512
スルチアム
保存方法
絶凍
冷蔵
保存方法の見直し
140
3540
アルベカシン
有効治療濃度
μg/ml
ピーク値:9〜20
トラフ値:2未満
(副作用発現域)
ピーク値:12以上
谷 値: 2以上
医薬品添付文書の
改版による変更
緊急報告
対象外
12以上
TOP PAGEへ