克也君
(以下克)
|
先生、前から不思議に思っていたんですが世の中には色々な会社がありますよね。近くのスーパーやコンビニ、バスの運行なんかも会社が運営しているでしょう。でも、病院をやっている会社っていうのは聞いたことがないけど、どうしてなんですか? |
伸介先生
(以下伸) |
会社の運営形態で一番有名なのは株式会社だけど、現在は株式会社が病院を運営するのは禁止されてるんだよ。だから株式会社○○病院というのは、ほとんど日本にはないんだよ。 |
|
克. |
病院も一つの経営だし、あってもいいと思うんだけど。 |
伸. |
確かにそうだね。でも、株式会社で運営することが禁止されているのは病院だけじゃないんだ。学校や福祉施設、寺院などの宗教施設も同じように原則禁止されているし、農業も運営するのには様々な条件が課せられているんだよ。 |
克. |
どうしてですか? |
伸. |
株式会社は営利企業っていわれる組織の一つなんだ。営利企業というのは、利益を出すことを主な目的としている組織のことなんだよ。
ところがさっき話題に出た病院などは人の生命を守ることを目的としたものだよね。このように利益を追求しない企業などを非営利型というんだ。つまり営利企業と非営利企業ではその企業目的が違うから法律により規制されているんだよ。 |
克. |
株式会社が利益を追求しないことは無理なのかな? |
伸. |
会社を設立するためには資本金が必要だよね。だから株式会社では資本金を出してもらえる人、つまりは株主になる人に配当金を支払うことを約束して、お金を集めているんだ。お金はこの世の中に無尽蔵にあるわけではないから、たくさん集めた方が早く事業を拡大できて、さらに利益を上げることができる。仮に1000万円を出してもらって、毎年100万円を配当金として支払うとすれば、10年で元が取れ、その後は儲かることができるからこそ、お金を出す人が現れるんだ。もし、近くに倍の200万円を配当するという会社が現れたら、よほど初めの会社に愛着でもない限り、200万円のほうにお金を持って行ってしまうことになるだろうから、どの会社も少しでも利益を出そうとすることになる。だから利益を追求しない株式会社というのはあり得ないんだよ。 |
克. |
でも、そんなにうまくいく会社ばかりではないですよね?損をしているところもたくさんあるって聞くし。 |
伸. |
たしかに、利益が少なくなると、その株を手放してしまう人が増えるから、株価が下がってしまう。営利法人である株式会社は、利益を上げなければ存在意義が疑われるからね。 |
克. |
そう考えたら、何が何でも利益を上げろってことになりませんか? |
伸. |
そう、株式会社にはそういう面もある。ただ、あまり打算的なことをしていては、みんなから見放されて倒産するかもしれないから、その辺は経営者と株主の考え方によるんだけどね。でも、最近は短期的に利益を上げて、株価を高くすることが優秀な経営者との考え方もあるから、君の懸念は確かにあるんだよ。 |