バックナンバー一覧(1998.5.29~)
特集タイトルをキーワード検索できます。
2019.12.20 | No.235 | 令和元年(平成31年)をふりかえって |
2019.11.29 | No.234 | 消費税増税が医療界に与える影響 |
2019.09.27 | No.233 | 医師の「働き方改革」 はどうあるべきか~その2~ |
2019.08.01 | No.232 | 「平成」から見る医療提供体制の変化 |
2019.05.31 | No.231 | 外国人労働者受け入れで介護の現場はどう変わるか |
2019.03.29 | No.230 | 医師の偏在を考える~医師臨床研修・新専門医制度の影響~ |
2019.02.01 | No.229 | GW10連休がもたらす医療への影響 |
2018.12.21 | No.228 | 平成30年をふりかえって |
2018.11.30 | No.227 | 外国人医療の諸問題 |
2018.09.28 | No.226 | 医療機関に求められる災害対策 |
2018.08.03 | No.225 | 医療法人における医業承継問題を考える |
2018.06.01 | No.224 | 日本特有のワクチン問題とは? |
2018.03.23 | No.223 | 診療報酬・介護報酬同時改定のポイント |
2018.01.26 | No.222 | 『医療広告』改正の概要とポイント ~医療機関のウェブサイト(ホームページ)も“広告”に!~ |
2017.12.22 | No.221 | 平成29年をふりかえって |
2017.12.01 | No.220 | 少子化社会の現状と課題 |
2017.09.29 | No.219 | 福岡市における地域包括ケアシステム構築に向けた取組み |
2017.07.31 | No.218 | 医師の「働き方改革」はどうあるべきか |
2017.05.26 | No.217 | 医療・介護ICTの展望と課題 |
2017.03.31 | No.216 | 療養病床の現状と将来 |
2017.01.27 | No.215 | 新・国民健康保険制度を考える |
2016.12.16 | No.214 | 平成28年をふりかえって |
2016.11.25 | No.213 | 地域医療連携推進法人制度について |
2016.09.30 | No.212 | 日医かかりつけ医機能研修制度について |
2016.07.28 | No.211 | 「熊本地震」にみる大規模災害時の対策と医療支援活動 |
2016.05.27 | No.210 | 2016診療報酬改定を振り返る |
2016.04.01 | No.209 | ストレスチェック制度と産業医の役割 |
2016.01.29 | No.208 | これからの在宅医療を考える |
2015.12.18 | No.207 | 平成27年をふりかえって |
2015.11.27 | No.206 | 『マイナンバー』と『医療等ID』 |
2015.09.25 | No.205 | いよいよ始まる『医療事故調査制度』 |
2015.07.31 | No.204 | 地域医療構想(ビジョン)とは |
2015.05.29 | No.203 | 医療ICT時代における『医師資格証』の役割 |
2015.03.27 | No.202 | 医療費の地域格差を考える |
2015.01.30 | No.201 | 揺れる米国医療保険制度改革-オバマケアの行方- |
2014.12.19 | No.200 | 平成26年をふりかえって |
2014.11.28 | No.199 | 我が国の予防接種行政を考える |
2014.10.31 | No.198 | 新興感染症の脅威と行方 |
2014.09.26 | No.197 | 医療と産業技術革新 ~医療と介護を支えるロボット技術の進化~ |
2014.08.29 | No.196 | 地域に根差す医師会立看護学校の存続に向けて |
2014.08.01 | No.195 | 在宅医療への期待と課題~その2~ |
2014.06.27 | No.194 | 在宅医療への期待と課題~その1~ |
2014.05.30 | No.193 | 医療をめぐる消費税問題 |
2014.04.25 | No.192 | メンタルクリニックに期待されるこれからの役割 |
2014.03.28 | No.191 | 調剤薬局の現状と未来 |
2014.02.28 | No.190 | 地域医療を支える有床診療所の未来 |
2014.01.31 | No.189 | 医学部新設は本当に必要なのか |
2013.12.20 | No.188 | 平成25年をふりかえって |
2013.11.28 | No.187 | 総合医について考える |
2013.11.01 | No.186 | アメリカの医療改革の行方 |
2013.09.27 | No.185 | 医療ICT化の展望と課題 |
2013.08.30 | No.184 | 成長戦略としての医療 |
2013.07.26 | No.183 | 医療改革の方向性と今後の課題 |
2013.06.28 | No.182 | 医療事故調査制度を考える -その2- |
2013.05.31 | No.181 | 医療事故調査制度を考える -その1- |
2013.04.26 | No.180 | TPPと日本の医療の行方 |
2013.04.05 | No.179 | “地域包括ケア”の現状と課題 -その3- |
2013.02.28 | No.178 | “地域包括ケア”の現状と課題 -その2- |
2013.02.08 | No.177 | “地域包括ケア”の現状と課題 -その1- |
2012.12.21 | No.176 | 平成24年をふりかえって |
2012.11.30 | No.175 | 生活保護制度を考える |
2012.10.26 | No.174 | 医業類似行為と医療の関わり |
2012.09.28 | No.173 | 医療情報連携システムのリスク |
2012.08.31 | No.172 | 准看護師制度を考える |
2012.07.27 | No.171 | 医療と消費税 |
2012.06.29 | No.170 | TPPを考える |
2012.06.01 | No.169 | 福岡市医師会と福岡県弁護士会とのパートナーシップ協議会 |
2012.04.27 | No.168 | 『社会保障・税の番号制度』を考える |
2012.03.23 | No.167 | 社会保障・税一体改革における医療改革 |
2012.02.24 | No.166 | 年金問題を考える -その2- |
2012.01.27 | No.165 | 年金問題を考える -その1- |
2011.12.26 | No.164 | 平成23年をふりかえって |
2011.12.02 | No.163 | 医療保険と介護保険 |
2011.10.28 | No.162 | 医療ツーリズムの現状 |
2011.09.30 | No.161 | TPPが与える影響 |
2011.08.26 | No.160 | 診療報酬改定を考える |
2011.08.05 | No.159 | 放射線と人体への影響 |
2011.07.01 | No.158 | 医療の財源を考える |
2011.05.27 | No.157 | 医療と政治の関わり -医政活動の意義- |
2011.05.02 | No.156 | 営利法人による病院経営を考える |
2011.04.01 | No.155 | 報告:東北関東大震災における医療支援 |
2011.02.25 | No.154 | 国民皆保険制度下における医療の産業化を考える |
2011.01.28 | No.153 | 初夢占い -20年後の介護編- |
2010.12.17 | No.152 | 平成22年をふりかえって |
2010.11.24 | No.151 | 保険診療に役立つ基礎知識その1 |
2010.11.05 | No.150 | よりよき医療政策の実現を目指して~医療政策の現状~ |
2010.10.01 | No.149 | 新成長戦略における総合特区制度 |
2010.08.27 | No.148 | 保険診療と保険外診療の併用を考える ~いわゆる「混合診療」その3~ |
2010.07.30 | No.147 | 医療と政治 2010~第22回参院選をふりかえって~ |
2010.06.25 | No.146 | 平成22年度診療報酬改定その2~概要~ |
2010.05.28 | No.145 | オバマ大統領の医療保険改革 |
2010.05.07 | No.144 | 医療と経済学 |
2010.03.26 | No.143 | 平成22年度診療報酬改定その1~経緯~ |
2010.02.26 | No.142 | 職場におけるメンタルヘルスケア~その1~ |
2010.01.15 | No.141 | 平成22年初占い |
2009.12.18 | No.140 | 提言!医療の「今」を考える |
2009.12.18 | No.139 | 平成21年をふりかえって |
2009.11.27 | No.138 | メディカルツーリズム |
2009.11.06 | No.137 | 医学部定員増に対する考察 |
2009.09.25 | No.136 | 臓器の移植に関する法律 |
2009.08.28 | No.135 | 看護職の需給 その3 ~看護職の確保について~ |
2009.07.31 | No.134 | 我が国から見たアメリカ医療の問題 |
2009.06.26 | No.133 | 後発(ジェネリック)医薬品 |
2009.05.29 | No.132 | 医療安全調査委員会(仮称)その1 |
2009.05.01 | No.131 | 新自由主義とは何だったのか?その1 ~医療分野にもたらしたもの~ |
2009.03.27 | No.130 | 周産期医療への取り組みその1 |
2009.02.27 | No.129 | 新型インフルエンザへの対応 |
2009.01.30 | No.128 | 公益法人制度改革の基礎知識 |
2008.12.19 | No.127 | 平成20年をふりかえって |
2008.11.28 | No.126 | 小説・映画・漫画に描かれた「医療」 |
2008.10.31 | No.125 | レセプトオンライン化を考える |
2008.09.26 | No.124 | 福岡市医師会方式脳血管障害地域連携パス |
2008.08.29 | No.123 | 社会保障と国民負担 |
2008.08.01 | No.122 | 保険について |
2008.07.05 | No.121 | 後期高齢者(長寿)医療制度その2 |
2008.05.30 | No.120 | 平成20年度診療報酬改定 その2~概要~ |
2008.04.25 | No.119 | 医師不足問題から見た医療崩壊 |
2008.03.28 | No.118 | 平成20年度診療報酬改定 |
2008.02.29 | No.117 | 温泉と医療 |
2008.02.01 | No.116 | 特定健診・特定保健指導 |
2007.12.21 | No.115 | 平成19年をふりかえって |
2007.11.30 | No.114 | 大都市における医療情勢と広報 |
2007.10.26 | No.113 | 福岡市の国保財政状況 |
2007.09.28 | No.112 | 政党の医療マニフェスト~第21回参議院選挙を巡って~ |
2007.08.31 | No.111 | 企業再生ファンドと医療 |
2007.07.27 | No.110 | 日本の医療を考える その2 ~医療の国際比較~ |
2007.06.29 | No.109 | 日本の医療を考える その1~医療制度と医療費~ |
2007.05.25 | No.108 | 医療費の「過払い・未払い |
2007.04.27 | No.107 | 後期高齢者医療制度 |
2007.03.30 | No.106 | 看護職の需給-その2- |
2007.02.23 | No.105 | 福岡市医師会が取り組む事業 |
2007.01.26 | No.104 | 看護職の需給 |
2006.12.20 | No.103 | 平成18年をふりかえって |
2006.12.01 | No.102 | 終末期の医療 |
2006.11.06 | No.101 | 各国の医療制度 |
2006.09.15 | No.100 | 日本の医療制度史 |
2006.07.28 | No.99 | 療養病床の再編 |
2006.06.30 | No.98 | 医療制度改革-その2- |
2006.06.02 | No.97 | コ・メディカルスタッフの需給バランス |
2006.04.28 | No.96 | 地域包括支援センター |
2006.03.24 | No.95 | 平成18年度診療報酬改定 |
2006.02.24 | No.94 | 医療制度改革の方向 |
2006.01.27 | No.93 | 介護保険と医療保険-その3- |
2005.12.26 | No.92 | 平成17年をふりかえって |
2005.11.25 | No.91 | 医療制度改革 |
2005.10.28 | No.90 | 介護保険と医療保険-その2- |
2005.09.30 | No.89 | 介護保険と医療保険 |
2005.08.26 | No.88 | 新医師臨床研修制度-その2- |
2005.07.29 | No.87 | 福岡県西方沖地震への対応-その2- モバイル一斉連絡システムの構築 |
2005.06.24 | No.86 | 中医協改革 |
2005.05.27 | No.85 | 介護保険-その9- |
2005.05.02 | No.84 | 福岡県西方沖地震への対応-その1- |
2005.03.25 | No.83 | 個人情報保護法-その4- |
2005.02.25 | No.82 | 個人情報保護法-その3- |
2005.01.28 | No.81 | 介護保険-その8- |
2004.12.24 | No.80 | 平成16年をふりかえって |
2004.11.26 | No.79 | 混合診療 -その2- |
2004.10.29 | No.78 | 医療安全対策その2 -福岡市医師会成人病センターの取り組み- |
2004.10.01 | No.77 | 医療安全対策その1-リスクマネジメントを考える- |
2004.08.27 | No.76 | 有床診療所の評価 |
2004.07.30 | No.75 | 介護保険-その7- |
2004.07.02 | No.74 | 医療と広報-その1- |
2004.05.28 | No.73 | 日医新執行部-今後の方針と期待- |
2004.04.23 | No.72 | 医療と消費税 |
2004.03.26 | No.71 | 平成16年度診療報酬改定のポイント |
2004.02.27 | No.70 | 薬価制度 |
2004.01.30 | No.69 | 財源から見た医療保険制度 |
2003.12.25 | No.68 | 平成15年をふりかえって |
2003.11.28 | No.67 | いわゆる『混合診療』 |
2003.10.31 | No.66 | 介護保険-その6- |
2003.09.26 | No.65 | 個人情報保護法-その2- |
2003.08.29 | No.64 | 個人情報保護法 |
2003.07.25 | No.63 | SARS対策に学ぶ危機管理体制 |
2003.06.27 | No.62 | 新医師臨床研修制度 |
2003.05.30 | No.61 | チェックしておきたい厚生労働省の情報 |
2003.04.25 | No.60 | 高齢者医療制度について |
2003.03.28 | No.59 | 株式会社の医療経営参入 -その4- |
2003.02.28 | No.58 | 3割負担は本当に必要なのか |
2003.01.24 | No.57 | 第26回 日本医学会総会 |
2002.12.25 | No.56 | 平成14年をふりかえって |
2002.11.29 | No.55 | 健康日本21 |
2002.10.25 | No.54 | 医療保険制度改革の行方 -その3- |
2002.09.27 | No.53 | 構造改革特区 |
2002.08.30 | No.52 | 株式会社の医療経営参入 -その3- |
2002.07.26 | No.51 | 自立投資とは |
2002.06.28 | No.50 | 株式会社の医療経営参入 -その2- |
2002.05.31 | No.49 | 特定療養費 |
2002.04.26 | No.48 | 広告規制の緩和 |
2002.04.01 | No.47 | 医療保険制度改革の行方-その2- |
2002.03.01 | No.46 | ペイオフ対策 |
2002.02.06 | No.45 | 株式会社の医療経営参入-その1- |
2001.12.22 | No.44 | 平成13年をふりかえって |
2001.12.03 | No.43 | 医療保険制度改革の行方 |
2001.10.30 | No.42 | 小泉内閣の構造改革と日本医師会の見解 -その2- |
2001.10.01 | No.41 | 小泉内閣の構造改革と日本医師会の見解 -その1- |
2001.08.31 | No.40 | 福岡市医師会IT化推進事業 -その3- |
2001.08.03 | No.39 | 福岡市医師会IT化推進事業 -その2- |
2001.06.29 | No.38 | 福岡市医師会IT化推進事業 -その1- |
2001.06.04 | No.37 | ~レセコンが変わる~日本医師会“ORCA”プロジェクト |
2001.04.28 | No.36 | 高齢者医療制度の行方 |
2001.04.02 | No.35 | 規制緩和の流れと医療 |
2001.02.28 | No.34 | 医療とIT革命 -その2- |
2001.01.30 | No.33 | 医療とIT革命 -その1- |
2000.12.22 | No.32 | 平成12年をふりかえって |
2000.12.01 | No.31 | 福岡市医師会医療情報マップ |
2000.10.28 | No.30 | 診療に関する相談窓口 その3 会員医療機関の状況 |
2000.09.29 | No.29 | 高齢者医療制度の概要-各団体の提案- |
2000.09.01 | No.28 | 危機管理対策 その2-雪印事件から学ぶ医療機関の対策- |
2000.07.28 | No.27 | 医療と『消費者契約法』 |
2000.06.30 | No.26 | 危機管理対策を考える |
2000.06.02 | No.25 | 21世紀の医療提供体制 -日医総研:2015年医療のグランドデザイン- |
2000.04.28 | No.24 | 診療に関する相談窓口 その2 -相談事例と問題点- |
2000.03.23 | No.23 | 介護保険 その5-居宅介護支援事業- |
2000.03.03 | No.22 | 各区の情報ネットワークへの取り組み |
2000.01.31 | No.21 | 「診療に関する相談窓口」設置 |
1999.12.17 | No.20 | 平成11年をふりかえって |
1999.11.26 | No.19 | 介護保険 その4 -介護認定作業はじまる;福岡版- |
1999.10.29 | No.18 | 結核緊急事態宣言 |
1999.09.30 | No.17 | 准看護婦(養成)制度 |
1999.08.27 | No.16 | 診療録等の電子保存について |
1999.07.30 | No.15 | 介護保険 -指定申請はじまる- |
1999.06.28 | No.14 | 医療情報とインターネット(その2) |
1999.05.28 | No.13 | 医療情報とインターネット(その1) |
1999.04.23 | No.12 | 日医総研とは |
1999.03.26 | No.11 | コンピュータ2000年問題 |
1999.02.26 | No.10 | 地域振興券 -その2- |
1999.01.18 | No.9 | 地域振興券 |
1998.12.18 | No.8 | 平成10年をふりかえって |
1998.11.27 | No.7 | カルテ開示 |
1998.10.30 | No.6 | 推薦議員の活動内容 |
1998.10.02 | No.5 | 在宅医療-介護保険下での在宅医療- |
1998.08.28 | No.4 | 療養型病床群その2-特に有床診療所の整備について- |
1998.07.31 | No.3 | 療養型病床群-特に有床診療所の整備について- |
1998.07.03 | No.2 | 介護保険制度について-その2- |
1998.05.29 | No.1 | 介護保険制度について |