2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 47号 骨粗しょう症とは、骨に含まれるカルシウムなどが減り、骨がもろくなる病気です。骨粗しょう症の患者は全国に1,590万人いるといわれています。特に高齢者は、骨粗しょう症が原因で起こる骨折に注意が必要です。
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 46号 「睡眠」は健康の三大要素である「休養」として健康づくりに不可欠です。しかし、日本人の2割以上は睡眠による休養を十分とれていないと感じています。睡眠はただ脳や体を休めるだけではなく、体を修復・成長させたり記憶の整理をしたりと、心身の健康増進・維持に大切なものです。
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 45号 体組成とは、体を構成する組織のことをいいます。体を構成する組織は大きく4つあり「脂肪」、「筋肉」、「骨」、「水分」に分けられます。筋肉量が少なかったり脂肪量が多かったりすると様々な生活習慣病に繋がります。生活習慣病の予防・改善のために体組成を整え、健康管理をしましょう。
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 44号 春、新しいことを始めるにはいい季節です。日ごろ運動不足を感じてはいるものの、「運動」は続かないしハードルが高いという方、日常生活のなかで「活動量を増やす」ことから始めてみませんか。
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 43号 脂肪肝は早い段階であれば食生活や運動を改善することで、健康な 肝臓に回復することができます。肝硬変や肝臓がんに進む前に生活習慣を見直してみましょう。
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 42号 腎臓病になったら怖い、というイメージはあるけれど詳しいことはよくわからない、という方も多い「腎臓」。多くの健康診断にも「腎機能」をあらわす項目がありますが、特に異常がなければあまり注目せずに終わることも。腎臓は、体にとって大切な役割を様々担っている働き者です。
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 41号 認知症は脳の病気や障害など様々な原因により、認知機能(記憶、判断力など)が低下し、日常生活全般に支障が出てくる状態で、加齢による物忘れとは異なります。
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 40号 「けんしん」を受けないと、とは思っているもののしばらく受けていないという方や、どんな検査をするのかいまいちよくわからなくて不安、という方は多いのではないでしょうか。
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 39号 コロナ禍による生活習慣の変化により、食事や運動を見直し体調がよくなった人もいれば、生活習慣が乱れ体重が増加し、「コロナ太り」に悩む人も増えています。また、コロナ太りによるメタボリックシンドロームや、新たに肥満や糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病と診断された人も増加しました。
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 福岡市医師会 サポートセンターNEWS 福岡市健康づくりサポートセンターNEWS 38号 やせナイト塾(生活習慣改善教室)は、生活習慣の改善や減量等、健康づくりを希望する人に対して運動・食事・気持ちの面から総合的に支援し、正しい知識を身につけることを目的とした教室です。