●土日や夜も会合や催しなどで出かけることが多いと思いますが、お休み |
はどのようにとっていらっしゃるのでしょうか。1日丸々お休み、という |
ようなことはあるのでしょうか。 |
休みの日は、スケッチやゴルフ、映画鑑賞をしています。たまに、風景を楽
|
しむことを兼ねて、阿蘇方面の温泉に足を伸ばすこともあります。 |
まあ、一日丸々休みというのは数か月に一回くらいかなぁ。 |
|
●たとえば、急に半日休みがとれたとしたら、リフレッシュの為に何をな |
さいますか。 |
今だったら水彩画かな。前からやっていたんだけど、9年位前から趣味で始 |
めるようになりました。絵を描いているときには無心になれるのがいいね。 |
最近では、先日出張で上海に行った際、半日時間が空いたので、郊外で1枚 |
絵を描いてきました。きれいな街並みや歴史ある建造物なんかを見たりすると、 |
描きたくなります。水彩画は画用紙と絵の具さえあれば1時間程度で描けるの |
も手軽でいいです。 |
あと、たまにしか帰ってきませんが、昨年生まれた孫と遊ぶのも良い息抜き |
になりますね。 |
|
●お好きな食べ物は何ですか。また、外食なども多いと思いますが、食事 |
で気をつけていらっしゃることがありますか。 |
そば、チラシ寿司、いわし・さばなんかが好きです。 |
実家がそば屋であることもあって、そばはよく食べま |
す。そばには、でんぷんやタンパク質、ビタミンなど |
が含まれ栄養価が高い食品だそうです。興が乗ると自 |
分でそばを打つこともあります。でも、つい食べ過ぎ |
て、太ってしまうんですよ。 |
|
●市長に就任される前と後では、健康管理につい |
ての意識が違いますか。 |
|
 |
|
市議会議員の時代も、今も健康管理には割と気を遣っています。 |
朝から晩まで市役所内でぎっしりスケジュールが詰まっていることが多いた |
め、運動不足になりがちです。運動ももちろんですが、家での食べ物には気を |
付けています。 |
米国でガンの予防のために始まった「ファイブ・ア・デイ」運動というのを |
知ってからは、野菜や果物を意識して取るようになりました。結構、身体の調 |
子が良くなったので、いろんなところで言って回っていたところ、職員が15 |
年度のアイディア事業として「福岡市内産の野菜の新鮮さと安全性」を見直す |
事業を考えてくれました。皆さんにもお勧めしますよ。 |
|
|
●スポーツで得意なものはありますか。また、続けて何かスポーツ、運動 |
をしていらっしゃいますか。 |
高校時代は軟式テニス部の部長だったので、昔は腕に覚えがあったのですが…。 |
今でも運動不足解消のため、夏場は早朝テニスをしています。 |
現在はもっぱらゴルフ。適度に歩き回るので良い運動になります。たまにしか |
行くことができないのが残念です。 |
|
●車での移動が多いと思いますが、意識して足腰を鍛えている、というよ |
うなことはありますか。 |
市役所9階まで毎朝、階段で昇ることを3年やったんだけど、挫折して、今 |
は、もうエレベーターを使っています。市役所の近所で会合があるときは、で |
きるだけ公用車を使わずに歩くようにしています。 |
|
●体調維持の秘訣は何でしょう。 |
睡眠を十分にとって、ストレスをためないこと。それと暴飲暴食はしないよ |
うにしています。できるだけ規則正しい食生活をして、生活のリズムを大切に |
しています。 |
|