令和6年6月学術講演会


・すでにご案内しておりました、次の講演会が中止となりましたので、お知らせします。

 【中止】福岡呼吸器懇話会(Web講習会)
   日時:6月17日(月) 19時00分

 

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

1.中央区医師会学術講演会
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 29:認知能の障害
日 時 6月3日(月) 19時10分~20時10分
場 所 ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111)
参 加 要予約(締切:5月27日(月))
参加費 無料
講 演 1.「アルツハイマー型認知症の多様性について」
田北メモリーメンタルクリニック 院長 田北 昌史 先生
(19時10分~19時30分)
2.「レカネマブによる新しい治療戦略~当院の使用経験と今後~」
福岡大学医学部脳神経内科学 講師 合馬 慎二 先生
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC29)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 中央区医師会学術講演会事務局
URL:https://forms.office.com/r/gSzh0hD5EA
メール:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
2.第112回福岡南呼吸器検討会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 45:呼吸困難 46:咳・痰 79:気管支喘息・COPD
日 時 6月5日(水) 19時00分~20時30分
場 所 国立病院機構福岡病院(TEL:092-565-5534)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「HFNC療法の現在地~適切な使用を考える~」
国立病院機構福岡東医療センター呼吸器内科 部長 山下 崇史 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC79)
2.「遺伝子異常の肺癌症例」
国立病院機構福岡病院呼吸器外科 島松 晋一郎 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC46)
3.「症状が遷延したマイコプラズマ肺炎の幼児例」
国立病院機構福岡病院小児科 高瀬 章弘 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC45)
主 催 福岡市医師会、南区医師会、福岡南呼吸器検討会、国立病院機構福岡病院
申込先 第112回福岡南呼吸器検討会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_jUgt4yUYTPqn5y0D9_sBVQ
メール:ka.kubota@teijin.co.jp TEL:092-481-2261
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
3.第28回感染症を考える会in福岡
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 8:感染対策 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 6月7日(金) 18時45分~20時30分
場 所 JR博多シティ会議室(TEL:092-292-9258)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「迅速診断が有用であった細菌感染症の一例(仮)」
福岡大学病院感染制御部 部長 戸川 温 先生
(18時45分~19時15分 0.5単位 CC15)
2.「ARM対策で技師と医師が共有すべき重要ポイントとは~AS・DSの観点から~」
前橋赤十字病院感染症内科 部長 林 俊誠 先生
(19時15分~20時30分 1.0単位 CC8)
主 催 福岡市医師会、感染症を考える会、九州大学病院グローバル感染症センター
申込先 第28回感染症を考える会in福岡受付担当
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=fObDlC2eAEimt2Ndl4ghZbeMuezm9f1PuIGq617W_m5UMUtKWFc3ODhSTElNMlNPUEtNUThYTFkyWC4u
メール:yoshitaka.morizumi@bd.com TEL:080-3545-3364
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
4.第21回 七隈睡眠研究会 第6回福岡北九州睡眠医療研究会 合同研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 20:不眠(睡眠障害) 69:不安
日 時 6月8日(土) 15時50分~18時10分
場 所 福岡大学病院メディカルホール(TEL:092-801-1011)
参 加 要予約(来場の場合:6月6日(木) Webの場合:6月7日(金))
参加費 会場参加:1,000円
講 演 1.「睡眠の客観的評価法の課題」
久留米大学学長直属 特命准教授 八木 朝子 先生
(16時10分~16時40分 0.5単位 CC69)
2.「薬剤師目線での睡眠医療における安全対策のポイント」
福岡大学病院 薬剤部長 神村 英利 先生
(16時40分~17時10分 0.5単位 CC20)
3.「睡眠の謎に挑む~原理の追求から社会実装まで~」
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 機構長 柳沢 正史 先生
(17時10分~18時10分 1.0単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、城南区医師会、七隈睡眠研究会、福岡北九州睡眠医療研究会
申込先 第7回福岡北九州睡眠医療研究会 第21回七隈睡眠研究会開催事務局
メール:r-tsutsumi@hhc.eisai.co.jp TEL:090-6749-5338
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
5.第57回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 49:嚥下困難 61:関節痛
日 時 6月10日(月) 18時30分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「食道運動機能異常症について」
福岡市立病院機構福岡市民病院消化管内科 池田 浩子 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC49)
2.「変化したリウマチ・膠原病診療」
福岡市立病院機構福岡市民病院リウマチ・膠原病内科 科長 小野 伸之 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC61)
3.「胃癌治療ガイドラインと最近のトピックス」
福岡市立病院機構福岡市民病院 診療統括部長 山本 学 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市民病院
申込先 福岡市立病院機構福岡市民病院
URL:https://shiminhp.fcho.jp/event/oc
メール:renkei@fcho.jp TEL:092-632-1111
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
6.第397回博多区内科医会消化器懇話会
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 21:食欲不振 27:黄疸 54:便通異常(下痢、便秘)
日 時 6月10日(月) 19時00分~20時30分
場 所 BiVi福岡(TEL:090-2233-3986)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 1.「内視鏡施行例に関して」
福岡市立病院機構福岡市民病院消化管内科 科長 高橋 俊介 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC21)
原三信病院消化管内科 部長 原口 和大 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC27)
2.「内視鏡施行例 診断のポイント」
済生会福岡総合病院消化管内科 主任部長 水谷 孝弘 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC54)
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区内科医会消化器懇話会
7.博多区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月11日(火) 19時00分~20時00分
場 所 アクア博多(TEL:092-733-1310)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「現代の糖尿病治療戦略におけるSGLT2阻害薬の位置づけ」
九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 講師 坂本 竜一 先生
主 催 福岡市医師会、博多区医師会、博多区内科医会
申込先 博多区内科医会学術講演会事務局
URL:https://forms.office.com/r/XLHvBzMV0R?origin=lprLink
メール:hoshiya.sai@ma.mt-pharma.co.jp TEL:080-6225-5181
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
8.東区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸
日 時 6月11日(火) 19時00分~20時15分
場 所 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741)
参 加 要予約(来場の場合:6月7日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「原土井病院におけるスマートウォッチ外来について」
原土井病院 副院長/教育・研究支援センター長/心不全センター長 丸山 徹 先生
(19時00分~19時15分)
2.「満足度の高い心房細動の治療を目指して」
宗像水光会総合病院循環器内科 三上 剛 先生
(19時15分~20時15分 1.0単位 CC43)
主 催 福岡市医師会、東区医師会、東区内科医会
申込先 東区内科医会学術講演会受付担当
URL:https://forms.office.com/r/ZtJnzN5zae
メール:nishimori.ayane.dk@daiichisankyo.co.jp TEL:080-7496-5986
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
9.第32回福大消化器診療連携の会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 9:医療情報
日 時 6月11日(火) 19時05分~20時25分
場 所 KKRホテル博多(TEL:092-521-1361)
参 加 要予約(締切:6月4日(火))
参加費 参加者全員:500円
講 演 1.「大腸憩室出血の現状~当科での治療成績を含めて~」
福岡大学医学部消化器内科学講座 助教 船越 禎広 先生
(19時05分~19時25分)
2.「福大病院における最新の肝胆膵外科診療」
福岡大学医学部消化器外科学講座 准教授 梶原 正俊 先生
(19時25分~19時55分 0.5単位 CC9)
3.「潰瘍性大腸炎・クローン病診療 最近の話題」
福岡大学医学部消化器内科学講座 講師 芦塚 伸也 先生
(19時55分~20時25分 0.5単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、福大消化器診療連携の会
申込先 福大消化器診療連携の会受付担当
メール:daisuke.toshii@abbvie.com TEL:080-7026-7259
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
10.第3回福岡県脳卒中・循環器病を考える(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 13:医療と介護および福祉の連携 80:在宅医療
日 時 6月12日(水) 18時40分~20時00分
場 所 大塚製薬株式会社(TEL:092-262-6500)
参 加 要予約(来場の場合:6月5日(水) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「高血圧、心不全におけるARNIの位置づけとは?」
メディカルハートクリニック福岡 院長 志賀 悠平 先生
(18時40分~19時20分 0.5単位 CC80)
2.「脳出血への新しい取り組みと福岡県脳卒中・循環器病対策推進計画」
久留米大学医学部脳神経外科 主任教授 森岡 基浩 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC13)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会、早良区医師会
申込先 第3回福岡県脳卒中・循環器病を考える受付担当
URL:http://bit.ly/48QZLh3
メール:Chuman.Keishi@otsuka.jp TEL:070-7789-6228
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
11.第21回 Frontline Interventional Cardiology Forum
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 42:胸痛
日 時 6月12日(水) 19時00分~20時00分
場 所 済生会福岡総合病院(TEL:092-771-8151)
参 加 要予約(締切:6月5日(水))
参加費 無料
講 演 「循環器診療の今後の展望」
1)「当院が担う循環器チーム医療」
済生会福岡総合病院循環器内科 主任部長 末松 延裕 先生
2)「多様化する循環器診療」
九州大学循環器内科 阿部 弘太郎 先生
主 催 福岡市医師会、済生会福岡総合病院、Frontline Interventional Cardiology Forum
申込先 済生会福岡総合病院
URL:https://forms.office.com/r/6n8KAYhkdm
メール:nitta-r@saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp TEL:092-771-8151
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
12.福岡脳神経疾患研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸
日 時 6月12日(水) 19時00分~20時00分
場 所 リファレンス駅東ビル(TEL:092-432-0058)
参 加 要予約(来場の場合:6月11日(火) Webの場合:6月12日(水) 16時)
参加費 無料
講 演 「心原性脳塞栓症予防のための心房細動治療(仮)」
福岡市立病院機構福岡市民病院循環器内科 康 憲史 先生
主 催 福岡市医師会、博多区医師会、福岡脳神経疾患研究会
申込先 福岡脳神経疾患研究会受付事務局
URL:https://ems.co3.co.jp/evms/ds/entry/?e=6670&o=5061
メール:okazawa.kazuki.z5@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2154-3705
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
13.心房細動 Up to date seminar(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月13日(木) 19時00分~20時00分
場 所 リファレンス駅東ビル(TEL:092-432-0058)
参 加 要予約(来場の場合:6月12日(水) 16時 Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「特別講演」
「心房細動治療よもやま話」
福岡赤十字病院循環器内科 部長 向井 靖 先生
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 心房細動 Up to date seminar 事務局
メール:isonaga.akihiko.vd@daiichisankyo.co.jp TEL:090-5506-8038
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
14.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 7:医療の質と安全
日 時 6月14日(金) 18時30分~19時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「当科の現状と展望(仮)」
福岡赤十字病院整形外科 部長 池村 聡 先生
主 催 福岡市医師会、福岡赤十字病院
申込先 福岡赤十字病院地域医療連携室
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Wq7j5m1GTUKs8s0QD65MsymCkg7gkhpLpfoFeM7eGHpUNUc3Q1BQV0JUWjc0REc2TU41VUpFSDRKSS4u
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
15.福岡地区皮膚科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 8:感染対策
日 時 6月14日(金) 19時30分~20時30分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「爪白癬治療を再考する~なぜ爪白癬を完治できないのか?~」
金沢医科大学皮膚科 准教授 竹田 公信 先生
主 催 福岡市医師会、福岡地区皮膚科医会
申込先 福岡地区皮膚科医会事務局
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_jlA7rJN1TjKYBv1AWulg8w#/registration
メール:takaki.hasegawa@sato-seiyaku.co.jp TEL:090-5581-0309
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
16.第399回福岡臨床整形外科医会研修会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 6月15日(土) 18時00分~19時00分
場 所 福岡ガーデンパレス(TEL:092-713-1112)
参 加 自由
参加費 参加費:1,000円
講 演 「骨軟部腫瘍の診断と治療 最近の話題」
久留米大学整形外科 主任教授 平岡 弘二 先生
主 催 福岡市医師会、福岡臨床整形外科医会
17.福岡医師漢方研究会6月例会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 61:関節痛 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 6月15日(土) 18時30分~20時30分
場 所 福岡朝日ビル(TEL:092-431-1260)
参 加 要予約(来場の場合:6月14日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 非会員:1,000円
講 演 1.「汗症」
八木病院一般内科 松藤 英正 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC83)
2.「痛みの漢方治療」
飯塚病院漢方診療科 部長 井上 博喜 先生
(19時00分~20時30分 1.5単位 CC61)
主 催 福岡市医師会、福岡医師漢方研究会
申込先 福岡医師漢方研究会
メール:kyushu-iyaku@kracie.co.jp TEL:070-3890-9589
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
18.Frail Kampo Conference(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 29:認知能の障害 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 6月17日(月) 18時30分~20時00分
場 所 国立病院機構九州医療センター(TEL:092-852-0700)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「九州医療センター脳血管・神経内科における人参養栄湯の使用経験」
国立病院機構九州医療センター脳神経内科 医長 桑城 貴弘 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC83)
2.「認知症予防のためのフレイル対策」
国立長寿医療研究センター 理事長 荒井 秀典 先生
(19時00分~20時00分 1.0単位 CC29)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 Frail Kampo Conference受付担当
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_MyKzYSIdRC-L92VPiC_wAg#/registration
メール:yoshiyama_akira@mail.tsumura.co.jp TEL:080-6601-1709
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
19.第352回こども病院カンファレンス 第424回福岡東部地区小児科医会(Web講習会:YouTube使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 12:地域医療
日 時 6月18日(火) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「幼児期・学童期に診断された心室中隔欠損症の2例」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院循環器科 倉岡 彩子 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC12)
2.「こどものあざのみかた」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院皮膚科 工藤 恭子 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院、福岡東部地区小児科医会
申込先 福岡市立病院機構福岡市立こども病院
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
20.第286回開業医のための心臓病診療談話会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 6月19日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「腎性貧血治療の重要性とHIF-PH阻害薬ダーブロックの使用経験」
九州大学医学部第一内科 血液・腫瘍・心血管内科
九州大学大学院医学研究院臨床検査医学分野 助教 稗田 道成 先生
主 催 福岡市医師会、開業医のための心臓病診療談話会
申込先 開業医のための心臓病診療談話会受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_gVxC8vE-TciB_CjuWvKyZQ
メール:hiroyoshi.kurosawa.nc@kyowakirin.com TEL:092-473-5631
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
21.令和6年度第1回福岡市勤務医会学術講演会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 1:医師のプロフェッショナリズム
日 時 6月19日(水) 19時00分~20時00分
場 所 西鉄グランドホテル(TEL:092-771-7171)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「臨床現場での気づきからうまれた新型コロナ唾液検査~新型コロナと対峙した84日間の挑戦の記録~」
北海道大学大学院医学研究院血液内科 教授 豊嶋 崇德 先生
主 催 福岡市医師会、福岡市勤務医会
22.学校腎臓・糖尿検診研修会
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 6月19日(水) 19時00分~20時30分
場 所 福岡市医師会館(TEL:092-852-1504)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「新しい小児の検尿マニュアルを地域でどのように活かしていくか~九州学校検診協議会の役割~」
かすがの杜こどもクリニック 院長 大塚 泰史 先生
主 催 福岡市医師会
申込先 福岡市医師会医務課
メール:imu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1504
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
23.心腎連関を地域で考える~SGLT2阻害薬をどう活かすか~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月19日(水) 19時00分~20時20分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「心不全入院を未然に防ぐ!~植込みデバイスによる遠隔モニタリングの可能性~」
千鳥橋病院循環器内科診療技術部門 管理部長 慶田 毅彦 先生
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC0)
2.「CKDの診断と治療~SGLT2阻害薬の可能性~」
福岡大学医学部腎臓・膠原病内科学 主任教授 升谷 耕介 先生
(19時40分~20時20分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、博多区医師会
申込先 心腎連関を地域で考える受付担当
URL:https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_mPfiarOmTViRyEE3OmgJLQ
メール:r.oikawa@ono-pharma.com TEL:070-7822-2515
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
24.第352回こども病院カンファレンス 第424回福岡東部地区小児科医会(Web講習会:YouTube使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 12:地域医療
日 時 6月19日(水) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「幼児期・学童期に診断された心室中隔欠損症の2例」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院循環器科 倉岡 彩子 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC12)
2.「こどものあざのみかた」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院皮膚科 工藤 恭子 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC0)
主 催 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院、福岡東部地区小児科医会
申込先 福岡市立病院機構福岡市立こども病院
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
25.中央区消化器研究会
日 時 6月24日(月) 19時00分~20時30分
場 所 浜の町病院(TEL:092-721-0831)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「消化器系疾患の難渋した症例について」
佐藤クリニック 院長 佐藤 茂 先生
主 催 中央区医師会、中央区消化器研究会
26.第5回東区消化器疾患病診連携の会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 49:嚥下困難
日 時 6月25日(火) 19時05分~20時05分
場 所 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741)
参 加 要予約(来場の場合:6月15日(土) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「一般講演」
「多発胃GISTの一例」
福岡輝栄会病院消化器内科 部長 富田 洋介 先生
(19時05分~19時20分)
2.「特別講演」
「食道表在癌に対する内視鏡診断及び治療戦略、逆流性食道炎治療におけるP-CABの有用性~GERD診療ガイドライン2021からのメッセージ~」
長崎大学病院光学医療診療部 准教授 山口 直之 先生
(19時20分~20時05分 0.5単位 CC49)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 第5回東区消化器疾患病診連携の会受付担当
URL:https://x.gd/ii6oV
メール:manami.yagisawa@takeda.com TEL:080-2827-5850
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
27.浜の町病院地域連携研修会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 45:呼吸困難 49:嚥下困難
日 時 6月25日(火) 19時10分~20時20分
参 加 要予約(締切:6月23日(日))
参加費 無料
講 演 1.「肺塞栓、深部静脈血栓症の診断と治療」
浜の町病院循環器内科 部長 増田 征剛 先生
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC45)
2.「嚥下障害について」
浜の町病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科 部長 田浦 政彦 先生
(19時50分~20時20分 0.5単位 CC49)
主 催 福岡市医師会、浜の町病院
申込先 浜の町病院地域医療連携課
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_JOjrT16a3OOXyrAsSVTppLABcHu5xIOea9qFrB7qTIVm6Q/viewform?usp=sf_link
メール:kenshukai@hamanomachi.jp TEL:092-721-9913
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
28.第527回福岡地区小児科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 26:発疹
日 時 6月26日(水) 19時00分~20時30分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-781-0211)
参 加 要予約(来場の場合:6月24日(月) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「アレルギー疾患医療拠点病院としての取り組みについて」
国立病院機構福岡病院アレルギー科 科長 杉山 晃子 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC10)
2.「アレルギーマーチを考えた小児アトピー性皮膚炎治療」
福岡市立病院機構福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科 科長/こどもアレルギーセンター センター長 手塚 純一郎 先生
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC26)
主 催 福岡市医師会、福岡地区小児科医会
申込先 第527回福岡地区小児科医会学術講演会受付担当
メール:Sakai.Hiroki@otsuka.jp TEL:070-7789-6281
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
29.三区合同内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 6月26日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「足の冷えやむくみにどのように向き合えばいいのか~当帰四逆加呉茱萸生姜湯などを上手に使おう~」
たけうち静脈瘤クリニック 院長 武内 謙輔 先生
(19時00分~19時15分)
2.「頭痛患者さんに寄り添う漢方治療」
らいむらクリニック 院長
千葉メディカルセンター脳神経外科 來村 昌紀 先生
(19時15分~20時00分 0.5単位 CC83)
主 催 福岡市医師会、城南区内科医会、早良区内科医会、西区内科医会
申込先 三区合同内科医会学術講演会
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_hLYiK8v8Q4-uD-Hgotkfmw
メール:washikawa_shinichi@mail.tsumura.co.jp TEL:080-6744-9065
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
30.博多糖尿病・フットケアセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 43:動悸 63:四肢のしびれ
日 時 6月27日(木) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「GDMT新時代に求められる心不全マネジメント」
福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松川 龍一 先生
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC43)
2.「『糖尿病足病変』~糖尿病だから問題なのですか 看護師だから出来る下肢救済~」
佐賀大学医学部付属病院形成外科歩行解析チーム 技術補佐員看護師 石橋 理津子 氏
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC63)
主 催 福岡市医師会、博多フットケアカンファレンス
申込先 博多糖尿病・フットケアセミナー事務局
URL:https://ono-pharma.zoom.us/j/91031899051?pwd=clVLMzRsckxVT1ZBWDRROHQ4TnlPQT09
メール:kobashi@ono-pharma.com TEL:080-2472-0666
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
31.第520回福岡消化器病研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 22:体重減少・るい痩 53:腹痛 82:生活習慣
日 時 6月27日(木) 19時00分~21時00分
場 所 BiVi福岡(TEL:0120-917-719)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「消化器疾患の症例提供1」
九州大学病院放射線科 鶴丸 大介 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC7)
2.「消化器疾患の症例提供2」
原三信病院消化管内科 原口 和大 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC22)
3.「消化器疾患の症例提供3」
福岡大学病院消化器内科 芦塚 伸也 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC53)
4.「2023年度最優秀症例受賞レビュー」
九州大学病院国際医療部 森山 智彦 先生
(20時30分~21時00分 0.5単位 CC82)
主 催 福岡市医師会、福岡消化器病研究会
申込先 福岡消化器病研究会
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_LJm9NYGcQAWoykz0c0E4DQ
メール:takahiro_oyama@eapharma.co.jp TEL:090-2233-3986
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
32.令和6年度第1回福岡市在宅医療医会研修会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 6:医療制度と法律
日 時 6月27日(木) 19時20分~20時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「在宅医療のダム経営~継続性のある組織づくりのポイント~」
みどり訪問クリニック 院長 姜 琪鎬 先生
主 催 福岡市医師会
申込先 福岡市医師会医療介護推進課
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_0Bnzh16zTG-3H_zNC_ARAw#/registration
メール:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1527
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
33.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 6月28日(金) 18時30分~19時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「慢性腎臓病管理のコツ」
福岡赤十字病院腎臓内科 部長 德本 正憲 先生
主 催 福岡市医師会、福岡赤十字病院
申込先 福岡赤十字病院地域医療連携室
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Wq7j5m1GTUKs8s0QD65MsymCkg7gkhpLpfoFeM7eGHpUNUc3Q1BQV0JUWjc0REc2TU41VUpFSDRKSS4u
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
34.第74回福岡糖尿病セミナー
 《日医生涯教育講座「3.0単位」》
 ※カリキュラムコード 1:医師のプロフェッショナリズム 10:チーム医療 12:地域医療 15:臨床問題解決のプロセス 76:糖尿病
日 時 6月29日(土) 15時00分~18時00分
場 所 エルガーラホール(TEL:092-711-5017)
参 加 自由
参加費 参加者全員:500円
講 演 1.「糖尿病治療を安全に行うための取り組み」
聖マリア病院 看護師  濵砂 麻美 氏
(15時00分~15時30分 0.5単位 CC10)
2.「がん治療における糖尿病サポート」
九州中央病院薬剤科 主任薬剤師 山口 竜司 先生
(15時30分~16時00分 0.5単位 CC76)
3.「令和の糖尿病医療において市中基幹病院が果たすべき役割とは?」
白十字病院糖尿病内科 部長 井手 均 先生
(16時00分~16時30分 0.5単位 CC12)
4.「当院における糖尿病内科医の『立ち位置』」
福岡徳洲会病院心療内科・内分泌・糖尿病内科 部長 田邉 真紀人 先生
(16時30分~17時00分 0.5単位 CC1)
5.「急性期病院における糖尿病診療臨床と経営における課題とその克服を目指して」
広島赤十字・原爆病院内分泌・代謝内科 部長 亀井 望 先生
(17時00分~18時00分 1.0単位 CC15)
主 催 福岡市医師会、福岡糖尿病セミナー
35.令和6年度福岡県有床診療所協議会講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 9:医療情報
日 時 6月29日(土) 17時00分~18時00分
場 所 オリエンタルホテル福岡(TEL:092-461-0170)
参 加 要予約(来場の場合:6月21日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「有床診療所のための診療報酬改定2024(仮)」
株式会社リンクアップラボ 代表取締役 酒井 麻由美 氏
主 催 福岡市医師会、福岡県有床診療所協議会
申込先 福岡県有床診療所協議会
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_S8VVsa6gRu–apxBbPHYoQ
メール:chiiki@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1501
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
36.福岡県臨床整形外科医会総会・学術講演会
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 77:骨粗鬆症
日 時 6月29日(土) 18時00分~19時00分
場 所 レソラNTT夢天神ホール(TEL:092-781-8888)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「今日の骨粗鬆症治療と脆弱性骨折予防~疼痛対応を含めて~」
熊本大学大学院生命科学研究部整形外科学 教授 宮本 健史 先生
主 催 福岡市医師会、福岡県臨床整形外科医会
申込先 福岡県臨床整形外科医会受付担当
メール:n-okuno@nippon-zoki.co.jp TEL:090-5664-3075
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード