令和5年12月学術講演会
※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください
検索ワードを入力してください。
1.第36回博多区呼吸器懇話会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 46:咳・痰
日 時 | 12月1日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | アクア博多(TEL:092-287-9500) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:11月30日(木) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「COPDと地域連携」 | ||
原三信病院呼吸器科 部長 綿屋 洋 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区医師会、博多区内科医会 | ||
申込先 | 博多区呼吸器懇話会受付担当 | ||
URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_CnkkQ2U2RviXrTpJ5Xq29g | |||
メール:Nozomi.honda@astrazeneca.com TEL:070-2287-9549 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
2.筑紫リウマチセミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 61:関節痛
日 時 | 12月1日(金) 19時30分~21時00分 | ||
場 所 | エルガーラホール(TEL:092-711-5017) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「臨床試験・使用経験からみたナノゾラの可能性」 | ||
六本松リウマチ膠原病クリニック 院長 押領司 健介 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC61) | |||
2.「COVID-19の4年を振り返って ~我々医療従事者は何を学び、何を今後に生かせるか~」 | |||
福岡市立病院機構福岡市民病院 院長 堀内 孝彦 先生 | |||
(20時00分~21時00分 1.0単位 CC10) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会 | ||
申込先 | 筑紫リウマチセミナー受付担当 | ||
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_gbnmOnWqQXut-bIc_YhQLg#/registration | |||
メール:r-yumoto@taisho.co.jp TEL:080-1005-9003 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
3.第33回がん患者のQOL推進事業講習会
《日医生涯教育講座「2.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 | 12月2日(土) 14時00分~16時00分 | |||
場 所 | レソラNTT夢天神ホール(TEL:092-781-8888) | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 「あなたらしさを支えるアピアランスケア」 | |||
1)「なぜ今、アピアランスケアがもとめられるのか」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター 看護師長(がん化学療法看護認定看護師) 廣瀬 さゆり 氏 | ||||
2)「がん薬物療法による皮膚障害とその対応」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター皮膚腫瘍科 医長 内 博史 先生 | ||||
3)「形成外科領域が関与するアピアランスケア(乳房再建術、リンパ管吻合術)」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター形成外科 嶋本 涼 先生 | ||||
4)「早期乳がん治療に対するアピアランスケア(頭皮冷却による脱毛抑制)」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター乳腺科 厚井 裕三子 先生 | ||||
5)「その人らしさを支えるアピアランスケア」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター 副看護師長(がん化学療法看護認定看護師) 古賀 祐美 氏 | ||||
6)「福岡県のアピアランスケア事業」 | ||||
福岡県がん感染症疾病対策課 佐原 史哉 氏 | ||||
主 催 | 福岡市医師会、国立病院機構九州がんセンター | |||
申込先 | 国立病院機構九州がんセンター | |||
URL:https://forms.gle/g2cbKNegiGHaEMq47 | ||||
メール:shirakawa.dai.cb@mail.hosp.go.jp TEL:092-541-3231 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
4.脳卒中診療最前線(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 78:脳血管障害後遺症
日 時 | 12月4日(月) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「当院の脳卒中診療と脳神経内科開設」 | ||
福岡大学筑紫病院脳神経内科 診療部長 津川 潤 先生 | |||
(19時00分~19時20分) | |||
2.「超高齢社会での脳卒中診療とは?~ガイドライン2021のその先とプラスグレルの位置づけ~」 | |||
国立病院機構九州医療センター 脳血管センター部長/脳血管・神経内科科長 杉森 宏 先生 | |||
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC78) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | 脳卒中診療最前線運営事務局 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_9oetk6WxQhu9BtSATP1b0w | |||
メール:yamauchi.shogo.rm@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3115-2573 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
5.医科歯科 HOT TOPICS JOINTWEBセミナー(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 77:骨粗鬆症
日 時 | 12月4日(月) 19時30分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「脳神経外科関連疾患と歯科治療」 | ||
はしぐち脳神経クリニック 院長 橋口 公章 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC10) | |||
2.「薬剤関連顎骨壊死の診断・治療・予防に関する新しい考え方~ポジションペーパーの改訂を受けて~」 | |||
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座 口腔腫瘍治療学分野 教授 梅田 正博 先生 | |||
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC77) | |||
主 催 | 福岡市医師会、西区医師会 | ||
申込先 | 西区医師会学術講演会受付 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8-o5b5aHT8qwApm0UWgrVg#/registration | |||
メール:sagara.naoki.x2@daiichisankyo.co.jp TEL:090-8022-6809 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
6.2Days Web Conference~SGLT2阻害薬 適正使用を考える~(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 8:感染対策
日 時 | 12月5日(火) 19時00分~19時30分 | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 「SGLT2阻害薬 適正使用を考える」 | |||
1)「尿路/性器感染症の治療と管理」 | ||||
新小倉病院 副院長/泌尿器科 部長 濵砂 良一 先生 | ||||
2)「フレイルの予防と管理」 | ||||
共済病院糖尿病・甲状腺内科 加園 恵三 先生 | ||||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | |||
申込先 | 2Days Web Conference受付 | |||
URL:https://boehringer.zoom.us/meeting/register/tJcoduuspz0rGdPAKhWlwcROSnhgkSgGEl-U#/registration | ||||
メール:shota.yasuda@boehringer-ingelheim.com TEL:080-8018-9710 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
7.福岡西部地区循環器連携講演会~最新の高血圧治療を考える~(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 | 12月7日(木) 18時30分~19時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「MR関連高血圧を意識した降圧治療」 | ||
九州大学病院循環器内科 篠原 啓介 先生 | |||
(18時30分~18時50分) | |||
2.「進化し続ける高血圧診療~変わりゆくもの変わらないもの~」 | |||
久留米大学医療センター循環器内科 教授 甲斐 久史 先生 | |||
(18時50分~19時30分 0.5単位 CC11) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | 福岡西部地区医療連携講演会受付担当 | ||
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
8.第43回福岡大学病院メディカルセミナー
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 64:血尿(肉眼的、顕微鏡的) 65:排尿障害(尿失禁・排尿困難)
日 時 | 12月7日(木) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 福岡大学病院メディカルホール(TEL:092-801-1011) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「前立腺癌の診断から治療まで」 | ||
福岡大学病院腎泌尿器外科 助教 郡家 直敬 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC64) | |||
2.「膀胱がんとは~診療から治療まで~」 | |||
福岡大学病院腎泌尿器外科 助教 岡部 雄 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC65) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡大学病院、城南区医師会 | ||
申込先 | 福岡大学病院 | ||
URL:https://forms.office.com/r/HrtZUSBUS7 | |||
メール:toneyukiko@adm.fukuoka-u.ac.jp TEL:092-801-1011 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
9.第22回七隈整形外科懇話会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 61:関節痛
日 時 | 12月8日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月7日(木) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「コンピュータ技術による股関節手術の進歩と神経障害性疼痛の話題」 | ||
横浜市立大学医学部整形外科 教授 稲葉 裕 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、七隈整形外科懇話会、NPO法人七隈運動器疾患研究会 | ||
申込先 | 七隈整形外科懇話会事務局 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZ0rfuuopj8qGNeRRuRF2Y0pkDL7Cjf3q0ay#/registration | |||
メール:yamauchi.shogo.rm@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3115-2573 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
10.天神循環器カンファレンス
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 42:胸痛 43:動悸
日 時 | 12月8日(金) 19時00分~20時30分 | |||
場 所 | 大名カンファレンス(TEL:092-600-9088) | |||
参 加 | 要予約(締切:12月5日(火)) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 1.「ディスカッション」 | |||
「虚血性心疾患の診断、治療に対する当院の取り組み」 | ||||
済生会福岡総合病院 循環器内科 中城 総一 先生 | ||||
博多いせがわ内科循環器内科 院長 伊勢川 健吾 先生 | ||||
いとう循環器内科クリニック 院長 伊藤 浩司 先生 | ||||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC42) | ||||
2.「特別講演」 | ||||
「心房細動の最新治療~薬物治療から非薬物療治療まで~」 | ||||
慶応義塾大学病院 高月 誠司 先生 | ||||
瀬戸循環器内科クリニック 院長 瀬戸 拓 先生 | ||||
博多南ビル内科クリニック 院長 吉田 昌義 先生 | ||||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC43) | ||||
主 催 | 福岡市医師会、済生会福岡総合病院 | |||
申込先 | 天神循環器カンファレンス | |||
URL:https://docs.google.com/forms/d/1nmckq56-87kZ5KfomMfEyZmxjsUAX6kxqgvTa84JqPo/viewform?edit_requested=true | ||||
メール:souma.morita@medtronic.com TEL:092-289-5730 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
11.第55回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 9:医療情報 54:便通異常(下痢、便秘)
日 時 | 12月11日(月) 18時30分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「大腸癌診療の今~大腸癌の検査と診断」 | ||
福岡市立病院機構福岡市民病院消化管内科 科長 高橋 俊介 先生 | |||
2.「内視鏡治療~」 | |||
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC54) | |||
3.「大腸癌診療の今~内視鏡検査室の実際~」 | |||
福岡市立病院機構福岡市民病院内視鏡室 看護師 仙道 雅代 氏 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC9) | |||
4.「大腸癌診療の今~大腸癌の外科治療~」 | |||
福岡市立病院機構福岡市民病院消化管外科 西村 章 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC0) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市民病院、福岡東部オープンカンファレンス | ||
申込先 | 福岡市立病院機構福岡市民病院 | ||
URL:https://shiminhp.fcho.jp/event/oc | |||
メール:renkei@fcho.jp TEL:092-632-1111 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
12.痛み診療Update Webセミナー~日常診療で遭遇する神経障害性疼痛を紐解く~前編(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 63:四肢のしびれ 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 | 12月11日(月) 19時00分~20時15分 | ||
参 加 | 要予約(締切:12月11日(月) 16時) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「下肢末梢動脈疾患について」 | ||
原三信病院循環器科 部長/心臓カテーテル室長 山本 光孝 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC73) | |||
2.「糖尿病性神経障害性疼痛へのアプローチ~多職種連携・地域連携の観点を踏まえ~」 | |||
九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 助教 松田 やよい 先生 | |||
(19時30分~20時15分 0.5単位 CC63) | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区医師会 | ||
申込先 | 痛み診療Update Webセミナー受付事務局 | ||
URL:https://forms.office.com/r/2zf3neGWXV | |||
メール:okazawa.kazuki.z5@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2154-3705 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
13.2Days Web Conference~SGLT2阻害薬 適正使用を考える~(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 8:感染対策
日 時 | 12月12日(火) 18時30分~19時00分 | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 「SGLT2阻害薬 適正使用を考える」 | |||
1)「尿路/性器感染症の治療と管理」 | ||||
新小倉病院 副院長/泌尿器科 部長 濵砂 良一 先生 | ||||
2)「フレイルの予防と管理」 | ||||
二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大 先生 | ||||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | |||
申込先 | 2Days Web Conference受付 | |||
URL:https://boehringer.zoom.us/meeting/register/tJUqceqtqjgsGdxo6N2NNBT6eklHzE_hsoU1#/registration | ||||
メール:shota.yasuda@boehringer-ingelheim.com TEL:080-8018-9710 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
14.博多区内科医会学術講演会
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 28:発熱
日 時 | 12月12日(火) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | ホテルオークラ福岡(TEL:092-262-1111) | ||
参 加 | 要予約(締切:12月5日(火)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「今シーズンのCOVID19とインフルエンザ診療について」 | ||
九州大学大学院病態修復内科 助教 鄭 湧 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区医師会 | ||
申込先 | 博多区内科医会学術講演会受付担当 | ||
メール:kaoru.hayashi@shionogi.co.jp TEL:080-8335-8302 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
15.第6回心臓と腎臓を考える会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理 74:高血圧症
日 時 | 12月12日(火) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-781-0311) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「肺高血圧症診療における慢性腎臓病の立ち位置」 | ||
福岡大学医学部心臓・血管内科学 平田 哲夫 先生 | |||
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC74) | |||
2.「それぞれの立場から診た腎性貧血治療」 | |||
福岡大学医学部心臓・血管内科学 有村 忠聴 先生 | |||
福岡大学 医学部腎臓・膠原病内科学 伊藤 建二 先生 | |||
金谷内科クリニック 院長 金谷 英樹 先生 | |||
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC73) | |||
主 催 | 福岡市医師会、NPO法人臨床応用科学 | ||
申込先 | 講演会事務所窓口 | ||
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_BR2zBi6TSmS_ahesAavdww | |||
メール:yohei.nagahama.dq@kyowakirin.com TEL:090-3318-3198 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
16.東区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 61:関節痛
日 時 | 12月12日(火) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月1日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「関節リウマチと呼吸器疾患」 | ||
千早病院呼吸器内科 部長 有森 陽二郎 先生 | |||
(19時00分~19時15分) | |||
2.「関節リウマチ治療におけるTNF阻害療法を再考する」 | |||
新吉塚病院 リウマチ内科部長/診療技術部長 大塚 毅 先生 | |||
(19時15分~20時00分 0.5単位 CC61) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区内科医会、東区医師会 | ||
申込先 | 東区内科医会学術講演会事務局 | ||
URL:https://forms.office.com/r/fKZQnfLM6i | |||
メール:suenaga.teppei@ma.mt-pharma.co.jp TEL:070-7431-1034 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
17.Cardiometabolic Seminar(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 23:体重増加・肥満
日 時 | 12月13日(水) 19時00分~19時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「心血管イベント抑制のための糖尿病治療」 | ||
おおつか内科ハートクリニック 院長 大塚 頼隆 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | Cardiometabolic Seminar 事務局 | ||
URL:https://onl.bz/iF3VT31 | |||
メール:yasutaka.hara@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-8598 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
18.浜の町病院地域連携研修会(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 43:動悸
日 時 | 12月14日(木) 19時10分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(締切:12月12日(火)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「当院の不整脈の診療について(仮)」 | ||
浜の町病院循環器内科 本田 修浩 先生 | |||
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC43) | |||
2.「血液疾患 最新の治療(仮)」 | |||
浜の町病院血液内科 医長 栗山 拓郎 先生 | |||
(19時50分~20時20分 0.5単位 CC0) | |||
主 催 | 福岡市医師会、浜の町病院 | ||
申込先 | 浜の町病院地域医療連携課 | ||
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJhan4GtSAFz9brfVFjWJG9pIw5tl6aY6UWRr4EFfZxUfbwg/viewform?usp=sf_link | |||
メール:kenshukai@hamanomachi.jp TEL:092-721-9913 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
19.慢性腎臓病セミナー~地域で腎臓病を診る~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 12:地域医療
日 時 | 12月14日(木) 19時10分~20時10分 | ||
場 所 | 小野薬品工業株式会社(TEL:092-281-1154) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月13日(水) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「福岡市の新しい取り組み~ CKD診療ネットワーク~」 | ||
よしとみ内科クリニック 院長 吉冨 亮太 先生 | |||
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC12) | |||
2.「CKD治療介入 up to date」 | |||
原三信病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生 | |||
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC0) | |||
主 催 | 福岡市医師会、西区医師会、南区医師会 | ||
申込先 | 慢性腎臓病セミナー~地域で腎臓病を診る~事務局 | ||
URL:https://ono-pharma.zoom.us/j/93688375609?pwd=Nm5TVk5pK3NMWHFjV1MvQUYzckk0dz09 | |||
メール:imasaki@ono-pharma.com TEL:080-2472-1199 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
20.第73回福岡糖尿病セミナー
《日医生涯教育講座「3.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 4:医師─患者関係とコミュニケーション 10:チーム医療 19:身体機能の低下 77:骨粗鬆症
日 時 | 12月16日(土) 15時00分~18時00分 | |
場 所 | エルガーラホール(TEL:092-711-5017) | |
参 加 | 自由 | |
参加費 | 参加者全員:500円 | |
講 演 | 1.「糖尿病患者における体組成の実態とそれを考慮した食事および運動療法」 | |
福岡市健康づくりサポートセンター 武井 涼子 先生 | ||
(15時00分~15時30分 0.5単位 CC4) | ||
2.「サルコペニアのスクリーニングと療養指導~管理栄養士の立場から~」 | ||
岡田内科クリニック 管理栄養士 林 裕子 氏 | ||
(15時30分~16時00分 0.5単位 CC10) | ||
3.「サルコペニア・身体的フレイルに対する運動機能評価とトレーニング」 | ||
済生会福岡総合病院 理学療法士 溝口 雅之 氏 | ||
(16時00分~16時30分 0.5単位 CC19) | ||
4.「オーラルフレイルから始まる全身への影響~その兆しに気付いて~」 | ||
樋口歯科医院 樋口 敬洋 先生 | ||
(16時30分~17時00分 0.5単位 CC0) | ||
5.「サルコペニアの予防も見据えた糖尿病診療」 | ||
京都府立医科大学大学院医学研究科内分泌・代謝内科学 教授 福井 道明 先生 | ||
(17時00分~18時00分 1.0単位 CC77) | ||
主 催 | 福岡市医師会、福岡糖尿病セミナー |
21.福岡医師漢方研究会12月例会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「2.0単位」》
※カリキュラムコード 46:咳・痰 50:吐血・下血 70:気分の障害(うつ) 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 | 12月16日(土) 18時30分~20時30分 | ||
場 所 | 福岡朝日ビル(TEL:092-431-1228) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 非会員:1,000円 | ||
講 演 | 1.「硫黄に纏わる彼是」 | ||
漢方薬局招き猫 斉藤 正勝 先生 | |||
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC83) | |||
2.「更年期のホットフラッシュ、月経の随伴症状」 | |||
七条本田クリニック 院長 本田 博志 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC70) | |||
3.「covid-19と漢方」 | |||
前川漢方内科クリニック 院長 前川 靖裕 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC46) | |||
4.「潰瘍性大腸炎と漢方」 | |||
三宅漢方医院 院長 三宅 和久 先生 | |||
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC50) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡医師漢方研究会 | ||
申込先 | 福岡医師漢方研究会事務担当 | ||
メール:matsufuji_yoshihiko@mail.tsumura.co.jp TEL:092-263-7866 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
22.福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 45:呼吸困難
日 時 | 12月18日(月) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(締切:12月14日(木)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「症例検討 2例」 | ||
浜の町病院呼吸器内科部長/呼吸器センター部長 前山 隆茂 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区医師会、福岡呼吸器懇話会 | ||
申込先 | 福岡呼吸器懇話会事務局 | ||
メール:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:092-852-0700 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
23.博多区内科医会循環器懇話会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 23:体重増加・肥満 41:嗄声
日 時 | 12月19日(火) 18時45分~19時50分 | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 1.「プロローグからエピローグまでStageを意識した高血圧・心疾患治療 ~序章StageAからARNIを使いこなす~」 | |||
愛知医科大学循環器内科 講師 後藤 礼司 先生 | ||||
(18時45分~19時20分 0.5単位 CC23) | ||||
2.「症例検討」 | ||||
「心不全」 | ||||
原三信病院 | ||||
福岡市立病院機構福岡市民病院 | ||||
済生会福岡総合病院 | ||||
九州中央病院 | ||||
(19時20分~19時50分 0.5単位 CC41) | ||||
主 催 | 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区内科医会循環器懇話会 | |||
申込先 | 博多区内科医会循環器懇話会事務局 | |||
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_aDCM-rDDTKKS1dQrUcM2Uw#/registration | ||||
メール:Sakamoto.Masatoshi.a@otsuka.jp TEL:070-2455-7790 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
24.第4回福岡東部地域包括ヘルスケア研究会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理 82:生活習慣
日 時 | 12月19日(火) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「高カリウム血症患者の食事栄養指導の実際について」 | ||
原三信病院栄養科 科長 石崎 律子 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC82) | |||
2.「意識改革を! カリウム管理を再考する」 | |||
あけぼのクリニック 副院長 田中 元子 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC73) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会、福岡東部地域包括ヘルスケア研究会 | ||
申込先 | 福岡東部地域包括ヘルスケア研究会受付担当 | ||
URL:https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_wz8EgkIaSJawIRTSnn2Mdg#/registration | |||
メール:yuki.tanaka4@astrazeneca.com TEL:070-8699-9982 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
25.眼疾患セミナーin FUKUOKA/JONAN(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 36:視力障害、視野狭窄
日 時 | 12月19日(火) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 福岡大学(TEL:092-801-1011) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月19日(火) 15時 Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「白内障~病態と治療・手術の実際~」 | ||
聖マリア病院眼科 鈴木 脩司 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、城南区医師会 | ||
申込先 | 眼疾患セミナー受付担当 | ||
URL:https://forms.office.com/pages/designpagev2.aspx?lang=ja&origin=OfficeDotCom&route=Start&subpage=design&id=Bw29paPs2k-YIXyFjJ3riqS2cVEfhcJCkRd2j071KdVUM1BETVYyUlpHSEhTMkpZOEozWVc4MDlNUy4u | |||
メール:yamanakatkf@chugai-pharm.co.jp TEL:090-5334-6853 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
26.早良区医師会学術講演会 心腎貧血連関セミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 9:医療情報 45:呼吸困難
日 時 | 12月19日(火) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | ヒルトン福岡シーホーク(TEL:092-844-8111) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月15日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「心腎貧血鉄欠乏症候群を再考する」 | ||
九州大学大学院医学研究院循環器内科学 診療講師 松島 将士 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC45) | |||
2.「CKD診療ガイドライン2023の改訂のポイント~SGLT2阻害剤・MRA・腎性貧血を中心に~」 | |||
国立病院機構九州医療センター腎臓内科 科長 中山 勝 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC9) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | 早良区医師会受付担当 | ||
URL:https://bit.ly/45CONKF | |||
メール:toshikatsu.miyata.qq@kyowakirin.com TEL:092-473-5631 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
27.第110回福岡南呼吸器検討会
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 45:呼吸困難 46:咳・痰
日 時 | 12月20日(水) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | 国立病院機構福岡病院(TEL:092-565-5534) | ||
参 加 | 自由 | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「進行性線維化を伴う間質性肺疾患(PF-ILD)の早期診断・早期治療の重要性」 | ||
国立病院機構福岡病院呼吸器内科 医長 大塚 淳司 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC45) | |||
2.「症例検討」 | |||
1)「内科呼吸器症例」 | |||
国立病院機構福岡病院内科 緒方 大聡 先生 | |||
2)「外科呼吸器症例」 | |||
国立病院機構福岡病院外科 島松 普一郎 先生 | |||
3)「小児呼吸器症例」 | |||
国立病院機構福岡病院小児科 中尾 槙吾 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC46) | |||
主 催 | 福岡市医師会、南区医師会、福岡南呼吸器検討会、国立病院機構福岡病院 |
28.令和5年度第3回福岡市勤務医会学術講演会
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 19:身体機能の低下
日 時 | 12月20日(水) 19時00分~20時00分 | |
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-781-0311) | |
参 加 | 自由 | |
参加費 | 無料 | |
講 演 | 「見て学ぶ身体の動きの異常:診断と治療法」 | |
福岡大学医学部脳神経外科 診療教授 森下 登史 先生 | ||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市勤務医会 |
29.第19回七隈睡眠研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 20:不眠(睡眠障害)
日 時 | 12月21日(木) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | エーザイ株式会社(TEL:0120-232-075) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月19日(火) Webの場合:12月20日(水)) | ||
参加費 | 会場参加者:500円 | ||
講 演 | 1.「睡眠疫学について」 | ||
福岡大学医学部衛生・公衆衛生学教室 准教授 吉村 力 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC0) | |||
2.「入口と出口を見据えた不眠症治療戦略~臨床及び疫学研究も踏まえて~」 | |||
滋賀医科大学医学部精神医学講座 特任教授 角谷 寛 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC20) | |||
主 催 | 福岡市医師会、城南区医師会、七隈睡眠研究会 | ||
申込先 | 第19回七隈睡眠研究会開催事務局 | ||
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_bkbU9t1CT4CN66dOmdaXOQ#/registration | |||
メール:t4-yoshinaga@hhc.eisai.co.jp TEL:080-5929-0520 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
30.令和5年度福岡市救急病院協会講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 12:地域医療
日 時 | 12月22日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 福岡市消防本部(TEL:092-722-1278) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:12月8日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「安心・安全な救急医療の提供ができるSafe City Fukuokaをめざして」 | ||
九州大学病院救命救急センター センター長 | |||
九州大学大学院医学研究院臨床医学部門救急医学講座 | |||
高度救命・災害医学分野 教授 赤星 朋比古 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市救急病院協会 | ||
申込先 | 福岡市救急病院協会 | ||
メール:kyokai.fukuoka119@gmail.com TEL:092-722-1278 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |