令和5年9月学術講演会
※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください
検索ワードを入力してください。
1.Stroke Expert Meeting in Fukuoka(Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療
日 時 | 9月1日(金) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「一次脳卒中センターコア施設の取り組み」 | ||
福岡和白病院脳神経センター脳血管外科 部長 原田 啓 先生 | |||
(19時00分~19時20分) | |||
2.「脳卒中診療の課題と未来図~救急・抗血栓薬・医療福祉連携・リハビリテーション~」 | |||
自治医科大学内科学講座神経内科学部門 主任教授 藤本 茂 先生 | |||
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC10) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会 | ||
申込先 | Stroke Expert Meeting in Fukuoka受付担当 | ||
URL:https://events.teams.microsoft.com/event/6707ef0d-cab2-4302-b51b-7564242a29bc@7a916015-20ae-4ad1-9170-eefd915e9272/registration | |||
メール:toshio.takei@pfizer.com TEL:080-5059-2329 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
2.第54回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 9:医療情報 60:腰痛 61:関節痛
日 時 | 9月4日(月) 18時30分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「ナビゲーションシステムを用いた人工関節置換術」 | ||
福岡市立病院機構福岡市民病院整形外科 中原 寛之 先生 | |||
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC61) | |||
2.「腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内酵素注入療法」 | |||
福岡市立病院機構福岡市民病院リハビリテーション科 科長 田中 哲也 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC9) | |||
3.「運動器疾患に対する鎮痛剤の使い方」 | |||
福岡市立病院機構福岡市民病院整形外科 診療統括部長 齊藤 太一 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC60) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市民病院、福岡東部オープンカンファレンス | ||
申込先 | 福岡市民病院地域医療連携室 | ||
URL:https://shiminhp.fcho.jp/event/oc | |||
メール:renkei@fcho.jp TEL:092-632-1111 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
3.未来の循環器疾患連携を考える会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 12:地域医療 74:高血圧症
日 時 | 9月5日(火) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | 大塚製薬株式会社(TEL:092-262-6502) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「心不全予防~かかりつけ医の先生方へ~(仮)」 | ||
原三信病院 循環器科部長/心臓カテーテル室長 山本 光孝 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC12) | |||
2.「高血圧診療Up-to-Date(仮)」 | |||
福岡赤十字病院循環器内科 部長 向井 靖 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC74) | |||
主 催 | 福岡市医師会、未来の循環器疾患連携を考える会 | ||
申込先 | 未来の循環器疾患連携を考える会 | ||
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_TLU-b-9TTjKbePhXKKet-A#/registration | |||
メール:Takafuji.Ryo@otsuka.jp TEL:080-5680-8880 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
4.令和5年度第3回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「2.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 | 9月5日(火) 19時00分~21時00分 | ||
場 所 | オリエンタルホテル福岡(TEL:092-461-0170) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「産婦人科医療×AI分析~当科の取り組みと臨床応用への挑戦~」 | ||
福岡大学医学部産科婦人科学講座 主任教授 四元 房典 先生 | |||
(19時00分~20時00分 1.0単位 CC0) | |||
2.「産前産後のメンタルケア漢方」 | |||
福田病院 病院長 河上 祥一 先生 | |||
(20時00分~21時00分 1.0単位 CC83) | |||
主 催 | 福岡県産婦人科医会福岡ブロック会 | ||
申込先 | 福岡県産婦人科医会福岡ブロック会 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Wk7jvF4eSeSg7RIR-P7YpQ#/registration | |||
メール:yokoyama_tomohiro@kracie.co.jp TEL:070-2189-7405 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
5.第18回福岡前立腺がん検診セミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 | 9月5日(火) 19時20分~20時20分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:8月22日(火) Webの場合:8月31日(木)) | ||
参加費 | 会場参加者全員 ※WEB参加は無料:1,000円 | ||
講 演 | 「前立腺がんの精緻な局在診断を目指して」 | ||
大分大学医学部腎泌尿器外科学講座 教授 秦 聡孝 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡前立腺がん検診セミナー、福岡市泌尿器科医会前立腺がん検診委員会 | ||
申込先 | 福岡前立腺がん検診セミナー事務局 | ||
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=O_b9VyJ-o0WD3NNwAxY6rk4gFz5Kl9JIuGVOYHnqibFUREFTRkhQNkFUUFg2NTVMRkYwNzVJTkhYNi4u&origin=QRCode | |||
メール:datamngr@harasanshin.or.jp TEL:092-282-5851 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
6.西区医師会学術講演会 脳卒中地域連携講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 78:脳血管障害後遺症
日 時 | 9月6日(水) 18時30分~20時00分 | ||
場 所 | 白十字病院(TEL:090-7633-7651) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「脳卒中相談窓口の運用状況」 | ||
白十字病院脳卒中センター脳・血管内科 部長 由比 智裕 先生 | |||
(18時30分~18時45分) | |||
2.「地域中核病院としての当院の脳血管内治療~特に低侵襲治療としての経撓骨動脈脳血管内治療について~」 | |||
白十字病院脳卒中センター脳神経外科 部長 福田 健治 先生 | |||
(18時45分~19時00分) | |||
3.「脳血管内治療のこれから」 | |||
愛知医科大学脳神経外科学講座 教授 宮地 茂 先生 | |||
(19時00分~20時00分 1.0単位 CC78) | |||
主 催 | 福岡市医師会、西区医師会、糸島医師会 | ||
申込先 | 西区医師会学術講演会受付 | ||
メール:tendou.yasuaki.vh@daiichisankyo.co.jp TEL:090-7633-7651 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
7.第50回福岡・筑紫肺がんセミナー(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 9:医療情報
日 時 | 9月6日(水) 18時45分~19時45分 | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 1.「一般演題」 | |||
「肺癌診療の最近の話題」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター呼吸器腫瘍科 医長 庄司 文裕 先生 | ||||
(18時45分~19時15分 0.5単位 CC9) | ||||
2.「パネルディスカッション」 | ||||
「この症例をどうする?福岡市及び筑紫医師会の先生から紹介いただいた症例から」 | ||||
国立病院機構九州がんセンター病理診断科 部長 田口 健一 先生 | ||||
〃画像診断科 陣内 三佳子 先生 | ||||
〃放射線治療科 白川 友子 先生 | ||||
〃呼吸器腫瘍科 伊藤 謙作 先生 | ||||
〃呼吸器腫瘍科 豊澤 亮 先生 | ||||
〃呼吸器腫瘍科 藤下 卓才 先生 | ||||
(19時15分~19時45分 0.5単位 CC7) | ||||
主 催 | 福岡市医師会、福岡・筑紫肺がんセミナー | |||
申込先 | 福岡・筑紫肺がんセミナー受付担当 | |||
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_zZDL7JSjRFiYUIZGwx2fww#/registration | ||||
メール:tom-mitsui@taiho.co.jp TEL:080-2168-2645 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
8.第10回産婦人科・小児科合同講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 | 9月6日(水) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月1日(金)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「HPVワクチンを地域で普及させるために」 | ||
こどもとおとなのクリニックパウルーム 院長 黒木 春郎 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡県産婦人科医会福岡ブロック会、福岡地区小児科医会 | ||
申込先 | 産婦人科・小児科合同講演会受付窓口 | ||
URL:https://jpmsd.my.salesforce-sites.com/VirtualMeeting/QS_AnswerPage_MSD?formId=a77100000008SSx | |||
メール:tomohisa.takamochi@merck.com TEL:090-1588-8953 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
9.間質性肺疾患診療連携Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 45:呼吸困難 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 | 9月7日(木) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「リウマチ・膠原病内科医が診る間質性肺炎」 | ||
福岡赤十字病院膠原病内科 部長 井上 靖 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC73) | |||
2.「呼吸器内科医が診る間質性肺炎」 | |||
福岡大学医学部呼吸器内科学 教授 藤田 昌樹 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC45) | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区医師会、博多区内科医会 | ||
申込先 | 間質性肺疾患診療連携Web Seminar運営事務局 | ||
URL:https://boehringer.zoom.us/webinar/register/WN_yZSMT8ezR5GOQE7Mijp_sw | |||
メール:tomohiro.tanaka@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9152 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
10.慢性便秘症WEBシンポジウム(Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 54:便通異常(下痢、便秘)
日 時 | 9月7日(木) 19時10分~20時10分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「千早病院『消化管・肝胆膵センター』の取組み~患者さんを中心にしたチーム医療~」 | ||
千早病院外科 部長 藤田 逸人 先生 | |||
(19時10分~19時30分) | |||
2.「私の考える慢性便秘症に対する内科的アプローチ~便秘の治療前後に注意するポイントを中心に~」 | |||
千早病院消化管・肝胆膵センター センター長 河内 修司 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC54) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会 | ||
申込先 | 慢性便秘症WEBシンポジウム受付担当 | ||
URL:https://forms.office.com/r/Ppt1j2upUd | |||
メール:sayaka.naito@astellas.com TEL:080-8875-4578 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
11.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 | 9月8日(金) 18時30分~19時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「呼吸器疾患の最新のトピックス」 | ||
福岡赤十字病院呼吸器内科 部長 中垣 憲明 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡赤十字病院 | ||
申込先 | 福岡赤十字病院地域医療連携室 | ||
URL:https://onl.sc/BNcQr7U | |||
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
12.第44回福岡運動器カンファレンス(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 61:関節痛
日 時 | 9月8日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月7日(木)) | ||
参加費 | 会場参加:1,000円 | ||
講 演 | 「RAにおけるJAK阻害薬のリアルワールド・エビデンス~フィルゴチニブの特性を含めて~」 | ||
愛知医科大学整形外科学講座 教授 高橋 伸典 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡運動器カンファレンス、七隈運動器疾患研究会 | ||
申込先 | 第44回福岡運動器カンファレンス開催事務局 | ||
URL:https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZEkf-uuqj0oH9HYRUqi435tpUL017CTKzOC#/registration | |||
メール:t4-yoshinaga@hhc.eisai.co.jp TEL:080-5929-0520 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
13.脳卒中連携セミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 29:認知能の障害
日 時 | 9月8日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | BiVi福岡(TEL:080-9039-7638) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「脳卒中関連てんかんの診断と治療」 | ||
飯塚病院脳神経外科 迎 伸孝 先生 | |||
(19時00分~19時20分) | |||
2.「認知機能障害で発症する硬膜動静脈瘻の治療」 | |||
九州大学大学院医学研究院脳神経外科 講師 有村 公一 先生 | |||
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC29) | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会 | ||
申込先 | 脳卒中連携セミナー受付担当 | ||
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_G5cb-Mz-QBOcUmwMU9OUnA#/registration | |||
メール:t5-takeuchi@hhc.eisai.co.jp TEL:080-9039-7638 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
14.福岡地区皮膚科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス
日 時 | 9月8日(金) 19時30分~20時30分 | ||
場 所 | 西鉄ソラリアホテル(TEL:092-752-5555) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月1日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「アプレミラストの早期導入・継続性、再投与の検討(仮)」 | ||
岡山赤十字病院皮膚科 部長 馬屋原 孝恒 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡地区皮膚科医会 | ||
申込先 | 福岡地区皮膚科医会学術講演会受付担当 | ||
URL:https://forms.office.com/r/rHpHzYKa8h | |||
メール:kkuwahar@amgen.com TEL:080-7037-4071 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
15.心不全 Network Meeting~よりよい地域連携を考える~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 12:地域医療
日 時 | 9月11日(月) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | 国立病院機構九州医療センター(TEL:092-852-0700) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「大阪における心不全地域連携の取り組み」 | ||
医学研究所北野病院循環器内科 部長 中根 英策 先生 | |||
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC12) | |||
2.「心不全ケアの標準化で再入院を予防しよう」 | |||
医学研究所北野病院循環器内科 副部長 中根 英策 先生 | |||
国立病院機構九州医療センター循環器内科 医長 竹中 克彦 先生 | |||
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC10) | |||
主 催 | 福岡市医師会、国立病院機構九州医療センター | ||
申込先 | 心不全 Network Meeting受付担当 | ||
URL:https://boehringer.zoom.us/meeting/register/tJIscOqqqj0uGdwmW1nDJlpZOpYGbpu0U0OQ#/registration | |||
メール:yasutaka.murayama@boehringer-ingelheim.com TEL:080-9870-8196 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
16.中央区内科医会学術講演会
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 51:嘔気・嘔吐
日 時 | 9月11日(月) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 西鉄グランドホテル(TEL:092-771-7171) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「新たな慢性便秘症診療の幕開け~便通異常症診療ガイドライン2023発刊を迎えて~」 | ||
九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 准教授 伊原 栄吉 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区内科医会 | ||
申込先 | 中央区内科医会学術講演会受付担当 | ||
メール:yuki_tomoka@eapharma.co.jp TEL:080-3859-7299 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
17.福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 45:呼吸困難
日 時 | 9月11日(月) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(締切:9月7日(木)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「症例検討 2例」 | ||
国立病院機構九州医療センター呼吸器内科 科長 岡元 昌樹 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区医師会、福岡呼吸器懇話会 | ||
申込先 | 福岡呼吸器懇話会事務局 | ||
メール:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:092-852-0700 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
18.博多区Bブロック会議講演会
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 80:在宅医療
日 時 | 9月11日(月) 19時00分~19時30分 | ||
場 所 | さく病院(TEL:092-471-1139) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月8日(金)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「訪問診療について」 | ||
がんこクリニック 院長 市野 功 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区医師会 | ||
申込先 | 福岡市医師会医療介護推進課 | ||
URL:https://forms.gle/YFm4nRQoHYHJKYUF8 | |||
メール:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1527 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
19.博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 76:糖尿病
日 時 | 9月12日(火) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「糖尿病早期治療強化の重要性とその実践のためのアプローチ」 | ||
九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 講師 坂本 竜一 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区医師会、博多区内科医会 | ||
申込先 | 博多区内科医会学術講演会受付担当 | ||
URL:https://forms.office.com/r/DLkceubRS2 | |||
メール:shirakawa.masashi@mk.mt-pharma.co.jp TEL:080-5776-5256 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
20.第56回4地区合同糖尿病を語る会(来場型+Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 76:糖尿病
日 時 | 9月12日(火) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | 福岡SRPセンタービル(TEL:092-852-3489) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「糖尿病でのOLSの取り組み」 | ||
千早病院 薬局長 石丸 隆之 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC10) | |||
2.「糖尿病性骨症~糖尿病と骨の双方向性連関~」 | |||
福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学 講師 高士 祐一 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC76) | |||
主 催 | 福岡市医師会、4地区合同糖尿病を語る会 | ||
申込先 | 第56回4地区合同糖尿病を語る会受付担当 | ||
URL:https://forms.office.com/e/NBbF9YhQ8R | |||
メール:kztg@novonordisk.com TEL:080-7179-7253 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
21.東区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 2:医療倫理:臨床倫理
日 時 | 9月12日(火) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月1日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「地域医療のなかの白血病治療」 | ||
浜の町病院 院長 谷口 修一 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会、東区内科医会 | ||
申込先 | 東区内科医会学術講演会受付担当 | ||
URL:https://onl.la/FthKHRe | |||
メール:yoji.hatakeyama@novartis.com TEL:080-5956-3698 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
22.南区医師会・内科医会合同学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 | 9月13日(水) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「最先端のがん診療と地域で支えるがん診療」 | ||
日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科 部長 勝俣 範之 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、南区医師会、南区内科医会 | ||
申込先 | 南区医師会・内科医会合同学術講演会受付担当 | ||
URL:https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_mmIl1mNqQhqZbbbundBolw | |||
メール:s.kurata@ono-pharma.com TEL:080-2472-1541 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
23.三区合同内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 | 9月13日(水) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「内科医が知っておくべき亜鉛と病気の深~い関係 ~がん、肝硬変、新型コロナ感染症まで~」 | ||
国立病院機構九州がんセンター消化器・肝胆膵内科 部長 杉本 理恵 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、城南区内科医会、早良区内科医会、西区内科医会 | ||
申込先 | 三区合同内科医会学術講演会受付担当 | ||
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_aBkz7H30QaSQplJBOPYpxQ | |||
メール:ueno.takehiro@nobelpharma.co.jp TEL:070-2477-9580 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
24.糖尿病患者さんのトータルケアを考える(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 5:心理社会的アプローチ 59:背部痛
日 時 | 9月13日(水) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | 西鉄グランドホテル(TEL:090-6954-3552) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月12日(火) 17時 Webの場合:9月13日(水) 17時) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「病態を考慮した糖尿病合併高血圧症の診療」 | ||
九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 講師 坂本 竜一 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC5) | |||
2.「QOLを考慮した糖尿病性神経障害性疼痛の治療」 | |||
京都第二赤十字病院糖尿病内分泌・膠原病内科 部長 山崎 真裕 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC59) | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区医師会 | ||
申込先 | 糖尿病患者さんのトータルケアを考える事務局 | ||
メール:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
25.Diabetes Update in Fukuoka(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 76:糖尿病
日 時 | 9月14日(木) 19時00分~19時40分 | |||
参 加 | 要予約(締切:9月14日(木) 18時) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 「特別講演」 | |||
「高齢者の糖尿病診療を考える」 | ||||
福岡赤十字病院糖尿病代謝内分泌内科 部長 佐々木 伸浩 先生 | ||||
主 催 | 福岡市医師会、南区医師会、糸島医師会 | |||
申込先 | Diabetes Update in Fukuoka受付担当 | |||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_PBH_pMHURnyo1OHDgZqdmw | ||||
メール:akagi.ayumi.jm@daiichisankyo.co.jp TEL:070-1185-0478 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
26.令和5年度SBIRTS普及促進セミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 12:地域医療
日 時 | 9月14日(木) 19時00分~21時00分 | ||
場 所 | 福岡市医師会館(TEL:092-852-1501) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「SBIRTSの解説と普及促進について」 | ||
ひがし布施クリニック 名誉院長 | |||
全日本断酒連盟 顧問 辻本 士郎 先生 | |||
(19時10分~20時10分 1.0単位 CC12) | |||
2.「ワークショップ」 | |||
(20時10分~20時30分) | |||
3.「パネルディスカッション」 | |||
ひがし布施クリニック 名誉院長 辻本 士郎 先生 | |||
うえむらメンタルサポート診療所 院長 上村 敬一 先生 | |||
千鳥橋病院総合診療科 科長 有馬 泰治 先生 | |||
福岡市精神保健福祉センター | |||
(20時30分~21時00分 0.5単位 CC10) | |||
主 催 | 福岡市医師会、公益社団法人全日本断酒連盟 | ||
申込先 | 令和5年度SBIRTS普及促進セミナー受付担当 | ||
メール:schon1493@gmail.com TEL:090-1854-2211 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
27.糖尿病地域フォーラム(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 76:糖尿病
日 時 | 9月15日(金) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | オリエンタルホテル福岡(TEL:092-461-0170) | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「糖尿病性腎症について」 | ||
国立病院機構九州医療センター糖尿病・代謝内分泌センター センター長 渡邉 哲博 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC76) | |||
2.「糖尿病と脂肪肝について(仮)」 | |||
久留米大学病院消化器病センター 主任教授 川口 巧 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC7) | |||
主 催 | 福岡市医師会、博多区内科医会 | ||
申込先 | 糖尿病地域フォーラム受付担当 | ||
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_muGUFSlTSfOaZJ6BLXCebw | |||
メール:yuki.usui.6z@kyowakirin.com TEL:080-3737-1607 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
28.浜の町病院地域連携研修会(Web講習会:Cisco Webex使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 50:吐血・下血 61:関節痛
日 時 | 9月15日(金) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(締切:9月13日(水)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「最近増えている?大腸憩室症疾患(憩室出血と憩室炎)」 | ||
浜の町病院消化器内科 部長 尾石 義謙 先生 | |||
(19時15分~19時45分 0.5単位 CC50) | |||
2.「人工関節置換術の進歩」 | |||
浜の町病院 整形外科/リハビリテーション科 医長 馬場 省次 先生 | |||
(19時55分~20時25分 0.5単位 CC61) | |||
主 催 | 福岡市医師会、浜の町病院 | ||
申込先 | 浜の町病院地域医療連携課 | ||
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-N3gDK6u2eH2UGrD7WkYZXk5GE-yNKfCtnd1Sff8Hk_0D1w/viewform?usp=sf_link | |||
メール:kenshukai@hamanomachi.jp TEL:092-721-9913 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
29.エリアで支える片頭痛(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 5:心理社会的アプローチ 69:不安
日 時 | 9月15日(金) 19時00分~20時10分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「「画像は異常なしで良かったですね!」から始まる頭痛診療~片頭痛治療のパラダイムシフト~」 | ||
おおば脳神経外科・頭痛クリニック 副院長 大場 さとみ 先生 | |||
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC5) | |||
2.「片頭痛の現状と最近の治療」 | |||
済生会福岡総合病院脳神経内科 主任部長 川尻 真和 先生 | |||
国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科 医長/神経救急全般統括 桑城 貴弘 先生 | |||
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC69) | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区医師会 | ||
申込先 | エリアで支える片頭痛受付担当 | ||
URL:https://mail.qrjp.net/mb7/91dyqc | |||
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
30.第7回日本ヘルスケアダイバーシティ学会(来場型+Web講習会:使用)
日 時 | 9月16日(土) 10時10分~15時30分 | |||
場 所 | アクロス福岡(TEL:092-725-9111) | |||
参 加 | 要予約(当日も可) | |||
参加費 | 法人会員 事前登録:4,000円 法人会員 当日受付:4,000円 一般 事前登録:5,000円 一般 当日受付:6,000円 | |||
講 演 | 1.「外国人材が拓く未来のヘルスケア~共に学び共に成長する社会の実現~」 | |||
第7回日本ヘルスケアダイバーシティ学会 大会長 | ||||
社会医療法人原土井病院 副理事長 原 祐一 氏 | ||||
(10時10分~10時30分) | ||||
2.「ヘルスケア分野から見たアジア諸国の現状と日本の使命」 | ||||
九州大学/山口大学 名誉教授 小川 全夫 氏 | ||||
(10時30分~11時15分) | ||||
3.「医療機関における外国人人材の活用~高齢過疎地域の社会を支える~」 | ||||
ヨコクラ病院 院長 横倉 義典 氏 | ||||
(11時15分~12時00分) | ||||
4.「シンポジウム」 | ||||
「外国人材との協働による人材育成と組織づくり」 | ||||
青藍会グループ副代表 阿武 幸美 氏 | ||||
米国ナース・プラクティショナー 神崎 桂子 氏 | ||||
原土井病院経営企画室 呉予博 氏 | ||||
株式会社ホームケアサービス リンリンカインウー 氏 | ||||
(13時00分~15時30分) | ||||
主 催 | 一般社団法人日本ヘルスケアダイバーシティ学会 | |||
申込先 | 日本ヘルスケアダイバーシティ学会事務局 | |||
URL:https://onl.sc/dm2fnX2 | ||||
メール:n-sugiyasu@jmp.co.jp TEL:092-418-2828 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
31.第346回こども病院カンファレンス(Web講習会:YouTube使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 36:視力障害、視野狭窄
日 時 | 9月19日(火) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「先天梅毒」 | ||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院新生児科 芹田 陽一郎 先生 | |||
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC0) | |||
2.「小児眼科診療」 | |||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院眼科 天野 佑理 先生 | |||
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC36) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院 | ||
申込先 | 福岡市立病院機構福岡市立こども病院 | ||
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
32.西区医師会学術講演会・啐啄会共同開催(第16回)(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 43:動悸
日 時 | 9月20日(水) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | 白十字病院(TEL:092-834-2507) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月13日(水) Webの場合:9月19日(火)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「不整脈診療におけるカテーテルアブレーションの立ち位置」 | ||
白十字病院心臓血管内科 部長 三戸 隆裕 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、西区医師会 | ||
申込先 | 西区医師会学術講演会・啐啄会受付担当 | ||
メール:h-chiiki-ij@hakujyujikai.or.jp TEL:092-834-2507 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
33.第284回開業医のための心臓病診療談話会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 74:高血圧症
日 時 | 9月20日(水) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「医薬品化学構造から考えるMRA・MRBのエビデンス総整理」 | ||
九州大学病院第一内科血液・腫瘍・心血管内科臨床検査医学講座 助教 稗田 道成 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、開業医のための心臓病診療談話会 | ||
申込先 | 開業医のための心臓病診療談話会受付担当 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZIudeqqrjgoGtNB0SWRD3g5qzvnRhCJYlgM | |||
メール:nishimori.ayane.dk@daiichisankyo.co.jp TEL:080-7496-5986 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
34.第346回こども病院カンファレンス(Web講習会:YouTube使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他 36:視力障害、視野狭窄
日 時 | 9月20日(水) 19時00分~20時30分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「先天梅毒」 | ||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院新生児科 芹田 陽一郎 先生 | |||
(19時00分~19時45分 0.5単位 CC0) | |||
2.「小児眼科診療」 | |||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院眼科 天野 佑理 先生 | |||
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC36) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市立病院機構福岡市立こども病院 | ||
申込先 | 福岡市立病院機構福岡市立こども病院 | ||
メール:mos.k@fcho.jp TEL:092-682-7000 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
35.第78回肝臓クリニカルセミナー
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理 76:糖尿病
日 時 | 9月20日(水) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555) | ||
参 加 | 自由 | ||
参加費 | 参加者全員:500円 | ||
講 演 | 1.「基調講演」 | ||
1)「C 型肝炎 SVR 後の体組成変化について(仮)」 | |||
九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 高橋 基 先生 | |||
2)「生体肝移植後患者における新型コロナ感染(仮)」 | |||
九州大学大学院消化器・総合外科 助教 吉屋 匠平 先生 | |||
(19時00分~19時40分 0.5単位 CC73) | |||
2.「特別講演」 | |||
「MAFLD/MASLDから考える糖尿病とがん~SVR後肝がんを含めて~」 | |||
久留米大学医学部内科学部講座消化器内科部門 主任教授 川口 巧 先生 | |||
(19時40分~20時30分 0.5単位 CC76) | |||
主 催 | 福岡市医師会、肝臓クリニカルセミナー |
36.福岡赤十字病院地域医療連携Webセミナー(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 38:聴覚障害
日 時 | 9月22日(金) 18時30分~19時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「耳硬化症の診断と治療」 | ||
福岡赤十字病院耳鼻咽喉科 部長 高岩 一貴 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡赤十字病院 | ||
申込先 | 福岡赤十字病院地域医療連携室 | ||
URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Wq7j5m1GTUKs8s0QD65MsymCkg7gkhpLpfoFeM7eGHpUNUc3Q1BQV0JUWjc0REc2TU41VUpFSDRKSS4u | |||
メール:byousinrenkei@fukuoka-med.jrc.or.jp TEL:0570-03-1211 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
37.福岡HIV感染症治療研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 10:チーム医療 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 | 9月22日(金) 18時35分~20時05分 | ||
場 所 | TKP博多駅前シティセンター(TEL:092-433-2833) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月19日(火)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「当院におけるHIV感染症診療への取り組み」 | ||
産業医科大学医学部第1内科学講座 講師 花見 健太郎 先生 | |||
(18時35分~19時05分 0.5単位 CC10) | |||
2.「最近のHIV診療における課題と展望」 | |||
国立病院機構大阪医療センター 感染制御部長 | |||
国立病院機構大阪医療センターHIV/AIDS先端医療開発センター 診療部長・研究医長 上平 朝子 先生 | |||
(19時05分~20時05分 1.0単位 CC73) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡HIV感染症治療研究会 | ||
申込先 | 福岡HIV感染症治療研究会 | ||
URL:https://jpmsd.my.salesforce-sites.com/VirtualMeeting/QS_AnswerPage_MSD?formId=a77100000008TlH | |||
メール:yosihumi.watanabe@merck.com TEL:080-5479-2108 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
38.Fukuoka AF Conference 2023(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 7:医療の質と安全
日 時 | 9月22日(金) 19時00分~19時40分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「心房細動アブレーションはどこへ向かうのか?」 | ||
東京医科大学循環器内科学分野 主任教授 里見 和浩 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | Fukuoka AF Conference 2023 事務局 | ||
URL:https://mail-to.link/m8/7e1sk4 | |||
メール:katagiri.ryutaro.gh@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2000-2260 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
39.循環器疾患最前線を知る~不整脈編~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 33:失神
日 時 | 9月22日(金) 19時00分~20時15分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月21日(木) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「心房細動の診断、管理におけるup to date」 | ||
済生会福岡総合病院循環器内科 医長 萬納寺 洋士 先生 | |||
(19時00分~19時15分) | |||
2.「リードレスペースメーカーがもたらした転帰」 | |||
済生会福岡総合病院循環器内科 部長 長友 大輔 先生 | |||
(19時15分~19時30分) | |||
3.「心房細動との戦い」 | |||
杏林大学医学部循環器内科 教授 副島 京子 先生 | |||
(19時30分~20時15分 0.5単位 CC33) | |||
主 催 | 福岡市医師会、中央区医師会 | ||
申込先 | 循環器疾患最前線を知る事務局 | ||
メール:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
40.福岡市勤務医内科医会・内科医会合同学術講演会
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 12:地域医療 78:脳血管障害後遺症
日 時 | 9月23日(土) 16時50分~18時30分 | ||
場 所 | ホテルオークラ福岡(TEL:092-262-1111) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月15日(金)) | ||
参加費 | 会場参加:1,000円 | ||
講 演 | 1.「高齢者脳卒中診療と抗血栓療法」 | ||
九州中央病院脳神経内科 医長 後藤 聖司 先生 | |||
(16時50分~17時40分 0.5単位 CC78) | |||
2.「地域連携で防ぐC型肝炎の見落とし~ポストコロナ時代の新しい連携のカタチ~」 | |||
国立病院機構九州がんセンター消化器・肝胆膵内科 部長 杉本 理恵 先生 | |||
(17時40分~18時30分 0.5単位 CC12) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市勤務医内科医会、福岡市内科医会、福岡県内科医会 | ||
申込先 | 福岡市勤務医内科医会・内科医会合同学術講演会受付担当 | ||
メール:motoki.abe@abbvie.com TEL:070-3144-3656 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
41.慢性疼痛診療ガイドライン研修会in博多
日 時 | 9月24日(日) 10時00分~15時30分 | ||
場 所 | 博多市民センター(TEL:092-472-5991) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月15日(金)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「ガイドライン概論」 | ||
仙台ペインクリニック 伊達 久 先生 | |||
(10時00分~11時00分) | |||
2.「薬物療法」 | |||
京都府立医科大学 上野 博司 先生 | |||
(11時00分~12時00分) | |||
3.「神経ブロック療法」 | |||
奈良県立医科大学 渡邉 恵介 先生 | |||
(12時00分~13時00分) | |||
4.「リハビリテーション」 | |||
神戸学院大学 松原 貴子 先生 | |||
(13時00分~14時00分) | |||
5.「心理的アプローチ」 | |||
関西大学 細越 寛樹 先生 | |||
(14時00分~15時00分) | |||
6.「グループディスカッション」 | |||
(15時00分~15時30分) | |||
主 催 | 慢性疼痛診療ガイドライン作成ワーキンググループ | ||
申込先 | 慢性疼痛診療ガイドライン研修会 | ||
URL:https://forms.gle/85qoH6HRGMh7etwS6 | |||
TEL:022-236-1310 | |||
※二次元コードよりお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
42.中央区消化器研究会
日 時 | 9月25日(月) 19時00分~20時30分 | |
場 所 | 浜の町病院(TEL:092-721-0831) | |
参 加 | 自由 | |
参加費 | 無料 | |
講 演 | 「消化器系疾患の難渋した症例について」 | |
畠山内科胃腸科クリニック 院長 畠山 定宗 先生 | ||
主 催 | 中央区医師会、中央区消化器研究会 |
43.福岡市精神科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 5:心理社会的アプローチ
日 時 | 9月25日(月) 19時20分~20時20分 | ||
場 所 | 福岡市医師会館(TEL:092-852-1501) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月19日(火) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「精神医療と復職問題~産業医の視点から~」 | ||
産業医科大学精神医学 准教授 新開 隆弘 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市精神科医会 | ||
申込先 | 福岡市医師会地域医療課 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAqdO6hqDstH9YYrHyBbEiLPmk4kpBnp0z6 | |||
メール:chiiki@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1501 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
44.Diabetes Web Conference(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 7:医療の質と安全
日 時 | 9月26日(火) 19時00分~19時50分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「合併症予防を目指した糖尿病治療のSDGs」 | ||
福岡輝栄会病院糖尿病センター センター長 田尻 祐司 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、東区医師会 | ||
申込先 | Diabetes Web Conference受付担当 | ||
URL:https://onl.bz/XJNPFV6 | |||
メール:takahisa.motozono@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9331 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
45.痛みのマネジメントUp Date~患者さんのQOL向上のために~(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「0.5単位」》
※カリキュラムコード 81:終末期のケア
日 時 | 9月26日(火) 19時00分~20時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「オピオイド適正使用に向けた取り組み」 | ||
国立病院機構九州医療センター薬剤部 中原 萌子 先生 | |||
(19時00分~19時15分) | |||
2.「抗がん薬治療による末梢神経障害(CIPN)のマネジメント」 | |||
京都大学医学部附属病院腫瘍内科 講師 松原 淳一 先生 | |||
(19時15分~20時00分 0.5単位 CC81) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | 痛みのマネジメントUp Date受付担当 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_3ryHYx7hRUe3KtgjNLj_uw | |||
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
46.第3回福岡西南地区循環器病研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 | 9月26日(火) 19時10分~20時30分 | ||
場 所 | 小野薬品工業株式会社(TEL:092-281-1154) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月25日(月) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「慢性心不全診療の新たな展望~エビデンスから臨床実践へ~」 | ||
九州大学病院循環器内科 助教 坂本 隆史 先生 | |||
(19時10分~19時50分 0.5単位 CC11) | |||
2.「誰ひとり取り残さない循環器病予防を考える」 | |||
福岡大学医学部衛生・公衆衛生学 主任教授 有馬 久富 先生 | |||
(19時50分~20時30分 0.5単位 CC11) | |||
主 催 | 福岡市医師会、城南区医師会、福岡西南地区循環器病研究会 | ||
申込先 | 福岡西南地区循環器病研究会 | ||
メール:na.kubo@ono-pharma.com TEL:090-9041-4463 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
47.第1回 Neurosurgery Pain Live Symposium(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 30:頭痛 63:四肢のしびれ
日 時 | 9月27日(水) 19時00分~20時10分 | ||
場 所 | TKP博多駅前シティセンター(TEL:092-433-2833) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月26日(火) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「明日から実践できる片頭痛診療~知っておきたい5つの鉄則~」 | ||
池田脳神経外科 院長 池田 耕一 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC30) | |||
2.「一般医家から専門医まで使える中枢神経障害による痛みの知識」 | |||
福岡大学病院脳神経外科 診療准教授 森下 登史 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC63) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | Neurosrgery Pain Live Symposium 事務局 | ||
URL:https://mail-to.link/m8/ekfh4n | |||
メール:yamauchi.shogo.rm@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3115-2573 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
48.第519回福岡地区小児科医会学術講演会
《日医生涯教育講座「1.5単位」》
※カリキュラムコード 9:医療情報 26:発疹
日 時 | 9月27日(水) 19時00分~20時30分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555) | ||
参 加 | 要予約(締切:9月25日(月)) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「小児科医の立場で診た炎症性斜頸」 | ||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院 総合診療科/臨床研修支援室 光安 幸奈 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC9) | |||
2.「小児アトピー性皮膚炎~これからの全身療法と基礎知識~」 | |||
福岡市立病院機構福岡市立こども病院 皮膚科 工藤 恭子 先生 | |||
(19時30分~20時30分 1.0単位 CC26) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡地区小児科医会 | ||
申込先 | 第519回福岡地区小児科医会学術講演会受付担当 | ||
メール:hosaka_ddo@mii.maruho.co.jp TEL:070-7824-1336 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
49.地域で診る循環器Seminar~心アミロイドーシス見逃さない~(来場型+Web講習会:Teams使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 12:地域医療
日 時 | 9月27日(水) 19時00分~20時00分 | |||
場 所 | 西鉄グランドホテル(TEL:092-771-7171) | |||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月26日(火) Webの場合:当日も可) | |||
参加費 | 無料 | |||
講 演 | 「ATTR-CM診断と治療について」 | |||
1)「ATTR-CM病診連携の重要性」 | ||||
福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松浦 広英 先生 | ||||
2)「当院におけるATTR-CM診療」 | ||||
九州大学大学院医学研究院循環器内科学 助教 橋本 亨 先生 | ||||
主 催 | 福岡市医師会、南区医師会 | |||
申込先 | 地域で診る循環器Seminar受付担当 | |||
メール:keiji.kitamura@pfizer.com TEL:080-5059-2493 | ||||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | ||||
(参加申込はこちら→) |
50.地域で診る循環器疾患(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 1:医師のプロフェッショナリズム 82:生活習慣
日 時 | 9月28日(木) 19時00分~20時10分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「当院における弁膜症治療への取り組み」 | ||
福岡大学病院循環器内科 講師 加藤 悠太 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC1) | |||
2.「問診から術後までの抗血栓療法を含むクリニック診療のポイント」 | |||
東京ベイ・浦安市川医療センター センター長 渡辺 弘之 先生 | |||
(19時30分~20時10分 0.5単位 CC82) | |||
主 催 | 福岡市医師会、早良区医師会 | ||
申込先 | 地域で診る循環器疾患 事務局 | ||
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_0lsz-h_mT6aQQWHaZcF2Rg | |||
メール:katagiri.ryutaro.gh@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2000-2260 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
51.第515回福岡消化器病研究会(Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「2.0単位」》
※カリキュラムコード 7:医療の質と安全 22:体重減少・るい痩 53:腹痛 82:生活習慣
日 時 | 9月28日(木) 19時00分~21時00分 | ||
参 加 | 要予約(当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 1.「消化器疾患の症例提供1」 | ||
福岡赤十字病院消化器内科 工藤 哲司 先生 | |||
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC7) | |||
2.「消化器疾患の症例提供2」 | |||
九州大学病態機能内科学 今津 愛介 先生 | |||
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC22) | |||
3.「消化器疾患の症例提供3」 | |||
国立病院機構九州がんセンター消化管・内視鏡科 宮坂 光俊 先生 | |||
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC53) | |||
4.「典型症例について」 | |||
福岡大学筑紫病院消化器内科 小野 陽一郎 先生 | |||
(20時30分~21時00分 0.5単位 CC82) | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡消化器病研究会 | ||
申込先 | 福岡消化器病研究会 | ||
URL:https://www.gakkainavi7.jp/sanka/fuk09/registration_form.php | |||
メール:takahiro_oyama@eapharma.co.jp TEL:090-2233-3986 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
52.令和5年度福岡県循環器病総合支援センター事業 心不全、脳卒中後遺症に対する治療と仕事の両立支援を考える
日 時 | 9月29日(金) 14時00分~16時30分 | |
場 所 | 福岡県中小企業振興センター(TEL:092-622-6230) | |
参 加 | 自由 | |
参加費 | 無料 | |
講 演 | 1.「心不全の治療と仕事の両立支援 循環器内科医の立場から」 | |
産業医科大学循環器内科 荻ノ沢 泰司 先生 | ||
(14時10分~14時40分) | ||
2.「脳卒中後遺症患者の就労に関する最近の動向」 | ||
中国労災病院治療就労両立支援センター 所長 豊田 章宏 先生 | ||
(15時20分~15時40分) | ||
主 催 | 福岡県循環器病総合支援センター、福岡県循環器病対策推進協議会 |
53.福岡市内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 28:発熱
日 時 | 9月29日(金) 19時00分~20時00分 | ||
場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-781-0211) | ||
参 加 | 要予約(来場の場合:9月22日(金) Webの場合:当日も可) | ||
参加費 | 無料 | ||
講 演 | 「5類移行後のCOVID-19診療について」 | ||
福岡赤十字病院 副院長/感染症内科部長/感染防止対策室長 石丸 敏之 先生 | |||
主 催 | 福岡市医師会、福岡市内科医会 | ||
申込先 | 福岡市内科医会学術講演会受付担当 | ||
メール:tomosuke.tsuchiya@shionogi.co.jp TEL:070-7812-6721 | |||
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。 | |||
(参加申込はこちら→) |
54.第395回福岡臨床整形外科医会研修会
《日医生涯教育講座「1.0単位」》
※カリキュラムコード 72:成長・発達の障害
日 時 | 9月30日(土) 17時30分~18時30分 | |
場 所 | 電気ビル共創館みらいホール | |
参 加 | 自由 | |
参加費 | 参加費:1,000円 | |
講 演 | 「日常診療に活かせる野球選手の肩肘痛に対する診断と治療」 | |
百武整形外科病院 副院長 | ||
福岡ソフトバンクホークスチームドクター 光井 康博 先生 | ||
主 催 | 福岡市医師会、福岡臨床整形外科医会 |