令和4年12月学術講演会

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

1.第4回東部リスクマネージメントカンファレンス(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 72:成長・発達の障害
日 時 12月1日(木) 18時30分~19時50分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「心不全患者の治療アップデート〜心房細動のマネジメントも含めて~」
国立病院機構九州医療センター循環器内科 医長 大谷 規彰 先生
(18時30分~19時10分 0.5単位 CC10)
2.「糖尿病合併CKD治療のパラダイムシフト~「血糖降下」から「腎保護」へ~」
九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科 講師 坂本 竜一 先生
(19時10分~19時50分 0.5単位 CC72)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 第4回東部リスクマネージメントカンファレンス担当
URL:https://bayer.zoom.us/webinar/register/WN_aDcZGF9BQousUQ5a0TslRw
メール:akiko.fukuda@bayer.com TEL:090-5096-0027
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
2.心不全診療を考える会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療
日 時 12月1日(木) 18時30分~19時50分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「一般講演」
「心不全患者のサルコペニアに対する取り組み」
福岡和白病院 診療看護師
カマチグループ看護局 統括JNAQNマネージャー 三島 裕子 氏
(18時30分~18時50分)
2.「特別講演」
「心不全治療の基本的な考え方と新しい心不全治療薬の使い方」
九州大学医学部第一内科血液・腫瘍・心血管内科 助教
九州大学大学院医学研究院加齢病態修復学講座 助教 稗田 道成 先生
(18時50分~19時50分 1.0単位 CC10)
主 催 福岡市医師会、東区医師会
申込先 心不全診療を考える会受付担当
URL:https://onl.sc/FKb6ifX
メール:takahisa.motozono@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9331
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
3.西区医師会学術講演会第2回 Meet The Expert in 福岡~地域で取り組む骨粗鬆症治療~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 77:骨粗鬆症
日 時 12月1日(木) 19時30分~20時15分
場 所 ヒルトン福岡シーホーク(TEL:092-844-8111)
参 加 要予約(来場の場合:12月1日(木) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「ついに実現! 大腿骨近位部骨折日本版Best Practice Tariff 早期手術と二次性骨折予防の構築」
北九州総合病院 副院長   福田 文雄 先生
主 催 福岡市医師会、西区医師会
申込先 第2回 Meet The Expert in 福岡受付担当
URL:https://asahi-kasei.zoom.us/webinar/register/WN_-yfp_O7xS-u4k5Tm5QsCXQ
メール:kurosawa.mh@om.asahi-kasei.co.jp TEL:080-4067-9166
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
4.第32回がん患者のQOL推進事業講習会
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 2:医療倫理:臨床倫理
日 時 12月3日(土) 14時00分~16時00分
場 所 レソラNTT夢天神ホール(TEL:092-781-8888)
参 加 要予約(締切:11月18日(金))
参加費 無料
講 演 「チームでとりくむ臨床倫理~より良い意思決定支援を目指して~」
1)「臨床倫理サポートチーム(CEST)の取り組み」
国立病院機構九州がんセンター 整形外科医長 薛 宇孝 先生
2)「『悪い知らせ』の際の心のケア」
国立病院機構九州がんセンター 緩和治療科医長 嶋本 正弥 先生
3)「患者の真の意向を引き出す意思決定支援」
国立病院機構九州がんセンター 看護師長(がん看護専門看護師) 安永 浩子 氏
4)「ケースディスカッション『治療が患者のためになるのか悩んだ認知症高齢者の事例』」
国立病院機構九州がんセンター 整形外科医長 薛 宇孝 先生
国立病院機構九州がんセンター 副看護師長(緩和ケア認定看護師) 泊 由布子 氏
国立病院機構九州がんセンター 臨床心理士 白石 恵子 氏
国立病院機構九州がんセンター 医療ソーシャルワーカー 安藤 真紀 氏
主 催 福岡市医師会、国立病院機構九州がんセンター
申込先 国立病院機構九州がんセンター
URL:https://forms.gle/seuBeVGWFSC3y2j38
メール:shirakawa.dai.cb@mail.hosp.go.jp TEL:092-541-3231
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
5.第51回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 10:チーム医療 11:予防と保健 78:脳血管障害後遺症
日 時 12月5日(月) 18時30分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「多職種で取り組む脳卒中予防」
1)「脳卒中再発予防に対する当院の取り組み」
福岡市立病院機構福岡市民病院 SCU看護師長 那須 美和 氏
2)「脳梗塞の再発予防薬について」
福岡市立病院機構福岡市民病院 薬剤師 三輪 千紘 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC10)
3)「脳卒中の予防治療~脳神経外科の観点から~」
福岡市立病院機構福岡市民病院脳神経外科 千住 和正 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC11)
4)「脳卒中の予防治療~内科的治療を中心に~」
福岡市立病院機構福岡市民病院脳神経内科 向井 達也 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC78)
主 催 福岡市医師会、福岡東部オープンカンファレンス、福岡市立病院機構福岡市民病院
申込先 福岡市立病院機構福岡市民病院
URL:https://shiminhp.fcho.jp/event/oc
メール:renkei@fcho.jp TEL:092-632-1111
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
6.第26回福岡市認知症疾患医療センター研修会
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療 29:認知能の障害
日 時 12月7日(水) 18時35分~20時30分
場 所 電気ビル共創館(TEL:092-781-0698)
参 加 要予約(締切:12月5日(月))
参加費 無料
講 演 1.「認知症の人の食の問題について考える」
東京慈恵会医科大学精神医学 准教授 品川 俊一郎 先生
(18時35分~19時35分 1.0単位 CC12)
2.「多職種でのポリファーマシー対策」
江下内科クリニック 院長 江下 明彦 先生
松田脳神経外科 院長 松田 年浩 先生
山口内科医院 院長 山口 雄一 先生
(19時45分~20時30分 0.5単位 CC29)
主 催 福岡市医師会、福岡市認知症疾患医療センター
申込先 福岡大学病院 庶務課
メール:syomu@adm.fukuoka-u.ac.jp TEL:092-801-1011
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
7.連携して診る糖尿病と慢性腎臓病セミナー(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 12月7日(水) 19時00分~20時10分
場 所 ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111)
参 加 要予約(来場の場合:12月2日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「糖尿病透析予防指導のリアル」
九州中央病院糖尿病代謝内科 部長 五島 大祐 先生
(19時00分~19時25分)
2.「糖尿病性腎臓病治療の最新知見:ケレンディアへの期待」
奈良県立医科大学腎臓内科学 教授 鶴屋 和彦 先生
(19時25分~20時10分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 連携して診る糖尿病と慢性腎臓病セミナー事務局
URL:https://bayer.zoom.us/webinar/register/WN_GgM7VvwbSxWovPBOWeaG3w
メール:tetsuya.hamasaki@bayer.com TEL:080-8337-9393
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
8.地域で診る、運動器疾患(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 59:背部痛
日 時 12月7日(水) 19時00分~20時00分
場 所 西鉄グランドホテル(TEL:092-771-7171)
参 加 要予約(来場の場合:12月7日(水) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「急性期病院として当科の診療実態のご紹介」
済生会福岡総合病院整形外科 部長  屋良 卓郎 先生
(19時00分~19時20分)
2.「脊椎脊髄疾患における神経障害性疼痛~コロナ禍により顕在化した痛みの原因とは?~」
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科整形外科分野 講師  平井 高志 先生
(19時20分~20時00分 0.5単位 CC59)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 地域で診る、運動器疾患 事務局
メール:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
9.福岡西部地区医療連携講演会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 4:医師─患者関係とコミュニケーション
日 時 12月8日(木) 18時30分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「心臓は何のためにあるのか?~左室駆出率(EF)による心不全の分類とSGLT2阻害薬の役割~」
大西内科ハートクリニック 院長 大西 勝也 先生
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 福岡西部地区医療連携講演会受付担当
URL:https://onl.la/C7S9NSJ
メール:kuyama_eiji@lilly.com TEL:070-7578-2929
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
10.第4回心不全地域連携の会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 12月8日(木) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「病院との連携症例(仮)」
島松循環器内科クリニック 院長 下園 弘達 先生
(19時00分~19時15分)
2.「回復期から考える心不全連携(仮)」
福岡ハートネット病院循環器内科 部長 野瀬 大補 先生
(19時15分~19時30分)
3.「地域で診る心不全診療(仮)」
国立病院機構九州医療センター循環器内科 部長 肥後 太基 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 第4回心不全地域連携の会受付担当
メール:kohei.fuji@novartis.com TEL:080-5881-1884
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
11.VABYSMO Seminar in Fukuoka(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 36:視力障害、視野狭窄
日 時 12月12日(月) 19時00分~20時00分
場 所 福岡大学病院(TEL:092-801-1011)
参 加 要予約(来場の場合:12月9日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 「加齢黄斑変性治療の実際2022~アンジオポエチン-2阻害がもたらす新たなパラダイム~」
中武眼科クリニック 副院長 梅田 尚靖 先生
主 催 福岡市医師会、福岡大学病院
申込先 VABYSMO Seminar in Fukuoka受付担当
URL:https://forms.office.com/r/V1QZrAYvRx
メール:kamada.shogo89@chugai-pharm.co.jp TEL:092-801-1011
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
12.博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 82:生活習慣
日 時 12月13日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「新規経口糖尿病薬を臨床でどのように活かすか?」
福岡赤十字病院糖尿病代謝内分泌内科 部長 佐々木 伸浩 先生
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区医師会
申込先 博多区内科医会学術講演会受付担当
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SksiqFJoQAyO43O9p136YQ
メール:tomohiro.nagano@sumitomo-pharma.co.jp TEL:090-5252-4666
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
13.東区内科医会学術講演会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 75:脂質異常症
日 時 12月13日(火) 19時00分~20時00分
場 所 福岡リーセントホテル(TEL:092-641-7741)
参 加 要予約(締切:12月6日(火))
参加費 無料
講 演 「高中性脂肪を克服する~動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版の改訂のポイントについて~」
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学 医学部講師 小関 正博 先生
主 催 福岡市医師会、東区内科医会、東区医師会
申込先 東区内科医会学術講演会受付担当
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_c807hGA7SdG-Pg3cshfDvA
メール:maki-hachisuka@kowa.co.jp TEL:080-8121-0400
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
14.西区医師会学術講演会「いたみ」と「しびれ」トータルケア~一次性から二次性・神経痛まで~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 78:脳血管障害後遺症
日 時 12月13日(火) 19時05分~20時05分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「あたまの痛みで発症する脳卒中について」
国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科 神経救急全般統括 桑城 貴弘 先生
(19時05分~19時25分)
2.「脳卒中トータルケアのストラテジー~ミロガバリンが切り開く新しい未来とは~」
埼玉医科大学国際医療センター脳神経内科・脳卒中内科 准教授 加藤 裕司 先生
(19時25分~20時05分 0.5単位 CC78)
主 催 福岡市医師会、西区医師会
申込先 「いたみ」と「しびれ」トータルケア受付担当
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_V78UHIFVRzy8oafavGDRbQ
メール:yoshida.taisei.c4@daiichisankyo.co.jp TEL:070-3236-5598
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
15.循環器内科/心臓血管外科web症例検討会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 63:四肢のしびれ 80:在宅医療
日 時 12月15日(木) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「当院における下肢動脈疾患(LEAD)に対する内科的治療の現状」
福岡和白病院循環器内科 医長 伊元 裕樹 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC80)
2.「末梢血管に対する外科的治療」
福岡和白病院心臓血管外科 医長 手島 英一 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC63)
主 催 福岡市医師会、心臓・脳・血管の最新治療勉強会
申込先 福岡和白病院
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_PW-_DZJZT5Cp6jxmLi0QQg
メール:wajirohp.zoom@gmail.com TEL:092-608-0001
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
16.循環器疾患最前線を知る~TAVI編~(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 42:胸痛 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 12月15日(木) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「特別講演」
「TAVI後の患者がACSで運ばれてくる前に必ず知っておきたいこと」
済生会福岡総合病院循環器内科 医長 巷岡 聡 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC42)
2.「ディスカッション」
「TAVI前後のPCI及び紹介への疑問点」
千鳥橋病院循環器内科 佐々木 洋平 先生
福岡青洲会病院循環器内科 中原 真明 先生
原三信病院循環器内科 小嶋 浩士 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC73)
主 催 福岡市医師会、中央区医師会
申込先 循環器疾患最前線を知る 事務局
メール:iwatsuki.norihito.x8@daiichisankyo.co.jp TEL:090-6954-3552
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
17.痛みのトータルケア~QOLの向上を目指して~(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 60:腰痛
日 時 12月15日(木) 19時05分~20時20分
場 所 ソラリア西鉄ホテル福岡(TEL:092-752-5555)
参 加 要予約(来場の場合:12月15日(木) 17時 Webの場合:当日も可)
参加費 日整会教育研修会単位希望者:1,000円
講 演 1.「当院における脊椎疾患に対しての取り組み」
福岡山王病院脊椎外科 医長 金山 博成 先生
(19時05分~19時20分)
2.「地域に根差した疼痛診療~神経障害性疼痛を中心に~」
富山大学医学部整形外科学講座 川口 善治 先生
(19時20分~20時20分 1.0単位 CC60)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 早良区医師会学術講演会受付
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_2Lmre-FBQaGTgZelI2g_lA
メール:tendou.yasuaki.vh@daiichisankyo.co.jp TEL:090-7633-7651
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
18.Stroke&Epilepsy Meeting(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 12:地域医療 35:けいれん発作
日 時 12月16日(金) 19時00分~20時15分
場 所 ホテルニューオータニ博多(TEL:092-714-1111)
参 加 要予約(来場の場合:12月9日(金) Webの場合:当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「西区糸島地区唯一のPrimary Storoke Center(PSC)コア施設としての脳卒中地域医療への役割」
白十字病院脳神経外科・脳血管内治療科 部長 福田 健治 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC12)
2.「てんかん診療のコツ」
田中脳神経外科クリニック 院長 田中 滋也 先生
(19時30分~20時15分 0.5単位 CC35)
主 催 福岡市医師会、西区医師会
申込先 西区医師会学術講演会受付
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_BOx7w29IR4ycCRkVh71CUQ
メール:Tomoaki.Hashimoto@ucb.com TEL:080-9048-1069
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
19.第5回福岡北九州睡眠医療研究会 第16回七隈睡眠研究会 合同研究会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健 20:不眠(睡眠障害) 73:慢性疾患・複合疾患の管理
日 時 12月17日(土) 16時10分~18時10分
場 所 Bivi福岡(TEL:0120-232-075)
参 加 要予約(締切:12月16日(金))
参加費 会場参加者:500円
講 演 1.「睡眠状態誤認患者における自律神経性覚醒反応」
福岡浦添クリニック  貞元 祐二 先生
(16時10分~16時40分 0.5単位 CC20)
2.「睡眠時無呼吸症候群の併存症について熟考する」
福岡大学医学部衛生・公衆衛生学教室 准教授 吉村 力 先生
(16時40分~17時10分 0.5単位 CC73)
3.「特別講演」
「睡眠公衆衛生~疫学研究と実践活動~」
日本大学医学部社会医学系公衆衛生学分野 教授 兼板 佳孝 先生
(17時10分~18時10分 1.0単位 CC11)
主 催 福岡市医師会、城南区医師会、七隈睡眠研究会
申込先 合同研究会事務局
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_xKBVN05_QmiTnYI_PS3law
メール:t4-yoshinaga@hhc.eisai.co.jp TEL:080-5929-0520
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
20.福岡医師漢方研究会12月例会(来場型+Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「2.0単位」》
 ※カリキュラムコード 26:発疹 33:失神 46:咳・痰 83:相補・代替医療(漢方医療を含む)
日 時 12月17日(土) 18時30分~20時30分
場 所 福岡朝日ビル(TEL:092-431-1228)
参 加 要予約(当日も可)
参加費 非会員:1,000円
講 演 1.「加味帰脾湯の症例と考察」
本田クリニック 名誉院長 本田 博志 先生
(18時30分~19時00分 0.5単位 CC83)
2.「『医学衷中参西録』に学ぶ張錫純の温病医案」
衷中会 薬剤師 岡部 佐重 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC46)
3.「偶然に附子の効果でヘルペスに気付かなかった一例(仮)」
前川漢方内科クリニック 院長 前川 靖裕 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC26)
4.「起立性調節障害の漢方治療」
三宅漢方医院 院長 三宅 和久 先生
(20時00分~20時30分 0.5単位 CC33)
主 催 福岡市医師会、福岡医師漢方研究会
申込先 福岡医師漢方研究会事務担当
メール:matsufuji_yoshihiko@mail.tsumura.co.jp TEL:092-263-7866
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
21.福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
 《日医生涯教育講座「1.5単位」》
 ※カリキュラムコード 15:臨床問題解決のプロセス 45:呼吸困難 46:咳・痰
日 時 12月19日(月) 19時00分~20時30分
参 加 要予約(締切:12月14日(水))
参加費 無料
講 演 「症例検討会」
浜の町病院呼吸器内科 部長  前山 隆茂 先生
主 催 福岡市医師会、中央区医師会、福岡呼吸器懇話会
申込先 福岡呼吸器懇話会事務局
メール:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:092-852-0700
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
22.腎性貧血治療セミナー(Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 65:排尿障害(尿失禁・排尿困難)
日 時 12月19日(月) 19時00分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「CKDと貧血を合併した心不全への治療アプローチ~貧血治療の重要性~」
九州大学病院循環器内科 診療講師 松島 将士 先生
(19時00分~19時20分)
2.「腎性貧血のこれまでとこれから」
原三信病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
(19時20分~19時50分 0.5単位 CC65)
3.「パネルディスカッション」
「エベレンゾ錠が適する患者像を考える」
九州大学病院循環器内科 診療講師 松島 将士 先生
原三信病院腎臓内科 部長 満生 浩司 先生
(19時50分~20時10分)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 腎性貧血治療セミナー受付担当
メール:naoki-watanabe@astellas.com TEL:080-1140-6103
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
23.福岡子宮頚がんの予防を考える WEBシンポジウム(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健
日 時 12月20日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(締切:12月13日(火))
参加費 無料
講 演 「子宮頸がん患者の悲劇を繰り返さないために~積極的勧奨再開後に我々が取り組むべきこと~」
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科生殖病態生理学 教授 小林 裕明 先生
主 催 福岡市医師会、福岡県産婦人科医会福岡ブロック会
申込先 福岡子宮頚がんの予防を考える WEBシンポジウム受付担当
URL:https://www.association.fukuoka-og.com/
メール:Yukihiro.umemoto@merck.com TEL:080-5479-2720
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
24.泌尿器疾患連携フォーラム(Web講習会:Teams使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 65:排尿障害(尿失禁・排尿困難) 66:乏尿・尿閉
日 時 12月20日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「小児泌尿器疾患の症状・診断・治療について」
福岡大学医学部腎泌尿器外科学講座 診療教授 松岡 弘文 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC66)
2.「排尿障害治療のポイントと注意点について」
福岡大学医学部腎泌尿器外科学講座 主任教授 羽賀 宣博 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC65)
主 催 福岡市医師会、城南区医師会
申込先 受付担当
URL:https://forms.office.com/r/n3kuRLLzHw
メール:shinichiro.suzukawa@astellas.com TEL:090-2207-8930
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
25.Oncology Total Care Web Seminar(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 19:身体機能の低下 80:在宅医療
日 時 12月20日(火) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(締切:12月20日(火) 17時)
参加費 無料
講 演 1.「がん疼痛治療~オピオイドこの時期はどうする~」
国立病院機構九州がんセンター緩和治療科 嶋本 正弥 先生
(19時00分~19時30分 0.5単位 CC80)
2.「がん患者の周術期疼痛対策と低侵襲手術」
国立病院機構九州がんセンター肝胆膵外科 部長 杉町 圭史 先生
(19時30分~20時00分 0.5単位 CC19)
主 催 福岡市医師会、南区医師会
申込先 Oncology Total Care Web Seminar事務局
URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_QJP5ygdyRraNqnlseX-HyQ
メール:asagi.haruka.nz@daiichisankyo.co.jp TEL:080-3930-0274
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
26.令和4年度第3回福岡市勤務医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード :最新のトピックス・その他
日 時 12月21日(水) 18時30分~19時30分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 「試験管内で腎臓を作る」
熊本大学発生医学研究所腎臓発生分野 教授 西中村 隆一 先生
主 催 福岡市医師会、福岡市勤務医会
申込先 福岡市勤務医会学術講演会事務局
URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Zhlb5oRnSUaYpQu5LASUGw
メール:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:092-852-1527
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
27.DUAL Seminar in 福岡市(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「0.5単位」》
 ※カリキュラムコード 82:生活習慣
日 時 12月21日(水) 19時00分~20時00分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「実臨床化におけるツイミーグ錠の臨床効果(仮)」
はまのうえ内科 院長 濱ノ上 暢也 先生
(19時00分~19時15分)
2.「ツイミーグのグルコース濃度依存インスリン分泌促進作用について(仮)」
自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科 講師 吉田 昌史 先生
(19時15分~19時45分 0.5単位 CC82)
3.「ディスカッション」
「イメグリミンの臨床的位置づけを考える」
自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科 講師 吉田 昌史 先生
はまのうえ内科 院長 濱ノ上 暢也 先生
(19時45分~20時00分)
主 催 福岡市医師会、早良区医師会
申込先 DUAL Seminar in 福岡市
URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_h7YW9zviRpmp7xkZAtwhhQ
メール:kimihiro.kudo@sumitomo-pharma.co.jp TEL:092-432-5623
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード
28.中央区消化器研究会
日 時 12月26日(月) 19時00分~20時30分
場 所 浜の町病院(TEL:092-721-0831)
参 加 自由
参加費 無料
講 演 「消化器系疾患の難渋した症例について」
大串クリニック 院長  大串 秀明 先生
主 催 中央区医師会、中央区消化器研究会
29.博多区内科医会循環器懇話会(Web講習会:Zoom使用)
 《日医生涯教育講座「1.0単位」》
 ※カリキュラムコード 11:予防と保健 74:高血圧症
日 時 12月26日(月) 19時10分~20時10分
参 加 要予約(当日も可)
参加費 無料
講 演 1.「依存と不眠」
うえむらメンタルサポート診療所 院長 上村 敬一 先生
(19時10分~19時40分 0.5単位 CC11)
2.「症例検討」
「心不全」
原三信病院
福岡市民病院
済生会福岡総合病院
九州中央病院  
(19時40分~20時10分 0.5単位 CC74)
主 催 福岡市医師会、博多区内科医会、博多区内科医会循環器懇話会
申込先 博多区内科医会循環器懇話会事務局
URL:https://bit.ly/3V7xRqV
メール:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920
※医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載のうえ、メールにてお申込みください。
(参加申込はこちら→)
2次元バーコード