令和3年3月学術講演会

※学術講演会ページはこちら
※講演会を予定される場合の注意点などはこちらをご参照ください

検索ワードを入力してください。

第45回福岡東部オープンカンファレンス(Web講習会:Cisco Webex使用)
(福岡市立病院機構福岡市民病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
日時 3月1日(月)
1)18時30分~19時00分
2)19時00分~19時30分
3)19時30分~20時00分
場所
演題 「感染症の臨床検査、画像検査」
 1)「呼吸器感染症に関する検査」(0.5単位 CC46)
 2)「感染症の画像診断」(0.5単位 CC15)
 3)「当院における新型コロナ肺炎の画像診断」(0.5単位 CC45)
講師・備考 1)福岡市立病院機構福岡市民病院 臨床検査主任技師 堀内 寿志 先生
2)      同        放射線科 医長 吉田 喜策 先生
3)      同        放射線科 前原 純樹 先生

 ※申込先:福岡市立病院機構福岡市民病院地域医療連携室(締切:2月24日(水))
  mail:renkei@fcho.jp TEL:632-1111
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第10回早良区医師会学術講演会 帯状疱疹と痛みの治療Webセミナー
(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 18 全身倦怠感、26 発疹
日時 3月2日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 特別講演
「帯状疱疹の痛みの残り方と新しい治療」
講師・備考 福岡大学医学部皮膚科学教室 教授 今福 信一 先生

 ※申込先:第10回早良区医師会学術講演会事務局担当者(当日も可)
  mail:chiba.yuta.fz@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2154-3381
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第22回福岡市認知症疾患医療センター研修会
(Web講習会:Cisco Webex使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、13 医療と介護および福祉の連携、29 認知能の障害
日時 3月3日(水)
1.18時35分~19時35分
2.19時45分~20時20分
場所
演題 1.「コロナ禍での認知症診療対策と解決策」(1単位 CC12・29)
2.「コロナ禍での認知症診療・工夫」(0.5単位 CC13)
講師・備考 1.たろうクリニック 院長 内田 直樹 先生
2.福岡市認知症サポート医4名

 ※申込先:福岡大学病院庶務課(締切:3月2日(火))
  URL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=ZlzBpug070OlvcfxPweUPow3wzWdL65Mpv5wz25oCmhUQzkyOU9XWlZOWVFaUUo4STQ5MVRQTktQRS4u
  mail:syomu@adm.fukuoka-u.ac.jp  TEL:801-1011
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
Fukuoka AF Conference 2021(Web講習会:Teams使用)(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 43 動悸
日時 3月3日(水)
19時00分~19時45分
場所
演題 「心房細動治療に関する最新の話題~Cryo、高齢者、Cryo、の話~」
講師・備考 国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科 医長 宮本 康二 先生

 ※申込先:Fukuoka AF Conference 2021受付担当(締切:3月3日(水)16時)
  mail:kamada.daichi.z4@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1024-1332
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
南区医師会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、28 発熱
日時 3月3日(水)
19時00分~20時00分
場所
演題 「新型コロナワクチンについて(仮)」
講師・備考 福岡看護大学基礎・基礎看護部門基礎・専門基礎分野 教授 岡田 賢司 先生

 ※申込先:南区医師会学術講演会受付担当(当日も可)
  mail:rikitake@ono.co.jp TEL:281-1154
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第100回福岡南呼吸器検討会(Web講習会:Zoom使用)
(南区医師会・国立病院機構福岡病院・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 20 不眠、69 不安、79 気管支喘息
日時 3月3日(水)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時30分
場所
演題 1.ミニレクチャー
 「難治性喘息の治療戦略(仮)」(0.5単位 CC79)
2.症例検討(1単位 CC20・69)
 1)「紹介入院となった症例の経過」
 2)「呼吸器疾患の治療」
講師・備考 1.国立病院機構福岡病院呼吸器内科 石松 明子 先生

 ※申込先:福岡南呼吸器検討会事務局(締切:3月2日(火))
  mail:Naohiko.Togawa@astrazeneca.com TEL:080-3100-5727
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
高齢者の健康寿命延伸を考える会~心不全~
(Web講習会:Zoom使用)(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 3月4日(木)
18時30分~19時00分
場所
演題 特別講演
「超高齢社会における心不全管理~多職種による地域連携で高齢者心不全を診る~」
講師・備考 福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松川 龍一 先生

 ※申込先:高齢者の健康寿命延伸を考える会受付担当(締切:3月3日(水))
  mail:hayashi.yuji.ri@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1335-1200
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
高齢者トータルケアセミナー(Web講習会:Zoom使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
※カリキュラムコード 19 身体機能の低下
日時 3月4日(木)
19時00分~19時40分
場所
演題 「CKDの最新の治療」
講師・備考 九州大学病院腎疾患治療部 講師 中野 敏昭 先生

 ※申込先:高齢者トータルケアセミナー受付担当(当日も可)
  mail:sakai.kazunori.f7@daiichisankyo.co.jp TEL:451-3184
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
Cardiovascular online seminar~心房細動患者の明日を考える~
(Web講習会:Cisco Webex使用)(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、43 動悸
日時 3月5日(金)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時15分
場所
演題 1.「心房細動患者のtotal management~WATCHMANへの期待~」(0.5単位 CC43)
2.「人の老化を眺め、抗凝固療法を眺める」(0.5単位 CC11)
講師・備考 1.済生会福岡総合病院循環器内科 部長 野副 純世 先生
2.心臓血管研究所 所長 山下 武志 先生

 ※申込先:Cardiovascular online seminar受付担当(当日も可)
  mail:aki.shigeoka@bms.com TEL:474-3211
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
循環器疾患 最前線を知る~WATCHMAN編~(Web講習会:Zoom使用)
(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 11 予防と保健、43 動悸
日時 3月8日(月)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.特別講演
 「脳梗塞予防の新たな選択肢:左心耳閉鎖~抗凝固療法を含めて~」(0.5単位 CC11)
2.ディスカッション
 「心房細動診療で困っていること」(0.5単位 CC43)
講師・備考 1.済生会福岡総合病院循環器内科 部長 長友 大輔 先生
2.    同    副院長 久保田 徹 先生 他

 ※申込先:循環器疾患 最前線を知る~WATCHMAN編~事務局(締切:3月8日(月)16時)
  mail:sawa.shingo.ft@daiichisankyo.co.jp TEL:090-1469-8941
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
東区内科医会学術講演会(Web講習会:Teams使用)(東区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 18 全身倦怠感、24 浮腫
日時 3月9日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 特別講演
「心不全薬物治療 NEW NORMAL(仮)」
講師・備考 福岡和白病院 内科・循環器内科統括部長 有田 武史 先生

 ※申込先:東区内科医会学術講演会受付担当(締切:3月8日(月)18時)
  mail:Togo.Rika@otsuka.jp TEL:070-3823-2869
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
博多区内科医会学術講演会(Web講習会:Teams使用)(博多区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹、45 呼吸困難
日時 3月9日(火)
19時00分~20時00分
場所
演題 特別講演
「高齢者肺癌の治療戦略(仮)」
講師・備考 浜の町病院呼吸器内科 部長 前山 隆茂 先生

 ※申込先:博多区内科医会学術講演会受付担当(締切:3月9日(火)16時)
  mail:hiroyoshi.kurosawa.nc@kyowakirin.com TEL:473-5634
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第5回福岡県アルコール依存症医療連携研修会(本会主催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 20 不眠、69 不安
日時 3月9日(火)
19時00分~21時00分
場所 あいれふ
TEL 751-7778
演題 「アルコール依存症と気分障害の併存」
講師・備考 産業医科大学医学部精神医学教室 教授 吉村 玲児 先生

※詳細につきましては、福岡市医師会医務課(TEL:852-1504)までお問い合わせください。
対象 要予約
参加費 無料
南区内科医会学術講演会(Web講習会:Teams使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、77 骨粗鬆症
日時 3月10日(水)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.「骨粗鬆症診療における内科医と整形外科医の連携
  ~南区民の健康寿命の延伸を目指して~」(0.5単位 CC12)
2.「骨粗鬆症関連骨折に対する治療と対策」(0.5単位 CC77)
講師・備考 1.藤田整形外科医院 院長、福岡市南区OLS研究会 代表世話人 藤田 芳憲 先生
2.福岡整形外科病院 医局長 松田 秀策 先生

 ※申込先:南区内科医会学術講演会受付担当(当日も可)
  mail:shuu.kittaka@astellas.com TEL:261-5382
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第2回東区多職種連携研修会(Web講習会:Zoom使用)
(東区医師会・福岡東在宅ケアネットワーク・東区保健福祉センター・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 8 感染対策、80 在宅医療
日時 3月11日(木)
1.18時35分~19時20分
2.19時25分~19時55分
場所
演題 1.講演
 「新型コロナウイルス感染対策を理解すれば、フレイルは予防できる」(0.5単位 CC8)
2.パネルディスカッション
 「在宅医療・介護施設におけるコロナ対策とフレイル予防の両立は可能か(仮)」(0.5単位 CC80)
講師・備考 1.国立病院機構九州医療センター感染症内科 医長 長崎 洋司 先生
2.国立病院機構九州医療センター感染症内科 医長 長崎 洋司 先生
 あおばクリニック 院長 伊藤 大樹 先生
 福岡みらい病院 副院長 佐久川 明美 先生
 坂本歯科医院 院長 坂本 文比古 先生
 きらら訪問看護ステーション 訪問看護師 猿渡 祐子 氏
 株式会社ケアリング 専務取締役 岡部 廉 氏

 ※申込先:福岡市医師会医療介護推進課(当日も可)
  URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_z3_Uyrt1T2mW3GquBTIgjw
  mail:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:852-1527
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
九州医療センター病診連携の夕べ「今注目する最新医療」
(Web講習会:Cisco Webex使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 30 頭痛、60 腰痛、61 関節痛
日時 3月11日(木)
1.19時00分~20時00分
2.20時00分~20時30分
場所
演題 1.「リウマチ診療の最前線~薬物療法と手術療法~」(1単位 C60・61)
2.「脳血管内治療最前線」(0.5単位 CC30)
講師・備考 1.国立病院機構九州医療センター整形外科・リウマチ科 科長 福士 純一 先生
2.      同       脳血管内科 科長 徳永 聡 先生

 ※申込先:九州医療センター地域医療連携室(締切:3月5日(金))
  mail:koike.kayoko.wh@mail.hosp.go.jp TEL:833-6806
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第2回福岡北九州睡眠医療研究会(Web講習会:Zoom使用)(七隈睡眠研究会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 20 不眠、67 多尿
日時 3月13日(土)
1.15時05分~15時25分
2.15時35分~16時15分
3.16時25分~17時05分
場所
演題 1.「コロナ禍でのCPAPの管理と運営」
2.「夜間頻尿と睡眠障害~前立腺がん術後の睡眠障害も絡めて~」(0.5単位 CC67)
3.「睡眠時無呼吸からみる夜間頻尿」(0.5単位 CC20)
講師・備考 1.霧が丘つだ病院 検査科長 森槌 康貴 氏
2.福岡大学医学部腎泌尿器外科学講座 主任教授 羽賀 宣博 先生
3.九州大学病院睡眠時無呼吸センター センター長、特任教授 安藤 眞一 先生

 ※申込先:福岡北九州睡眠医療研究会事務局(当日も可)
  mail:itsuki_narikiyo@pharm.kissei.co.jp TEL:080-8445-8507
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
対象 要予約
参加費 無料
地域で診る心血管疾患Live Symposium~血管疾患~(Web講習会:Zoom使用)
(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 25 リンパ節腫脹
日時 3月15日(月)
19時00分~19時40分
場所
演題 「血管外科診療のUp To Date」
講師・備考 九州中央病院血管外科 医長 岩佐 憲臣 先生

 ※申込先:地域で診る心血管疾患Live Symposium受付担当(締切:3月14日(日))
  mail:hayashi.yuji.ri@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1335-1200
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
福岡呼吸器懇話会(Web講習会:Cisco Webex使用)
(中央区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、45 呼吸困難、46 咳・痰
日時 3月15日(月)
19時00分~20時30分
場所
演題 「症例検討 2例」
講師・備考 国立病院機構九州医療センター 岡元 昌樹 先生

 ※申込先:福岡呼吸器懇話会事務局(締切:3月12日(金))
  mail:shibata.natsuko.pk@mail.hosp.go.jp TEL:852-0700
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
城南区医師会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、19 身体機能の低下
日時 3月16日(火)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.一般講演1
 「C型肝炎の最新治療に関して(仮)」(0.5単位 CC12)
2.一般講演2
 「リウマチ性疾患におけるレントゲンの見方(仮)」(0.5単位 CC19)
講師・備考 1.福岡大学病院消化器内科 助教 高田 知英 先生
2.   同   整形外科 講師 前山 彰 先生

 ※申込先:城南区医師会学術講演会受付担当(締切:3月16日(火)12時)
  mail:takafumi.tanaka@abbvie.com TEL:090-9814-5120
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第23回呼吸器疾患勉強会(来場型+Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 12 地域医療、46 咳・痰
日時 3月16日(火)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所 九州中央病院
TEL 541-4936
演題 1.レクチャー
 「喘息・COPDに対する新しい吸入薬の紹介」(0.5単位 CC46)
2.症例検討
 「この半年間にご紹介いただいた症例の中から記憶に残る症例の経過をご紹介いたします」(0.5単位 CC12)
講師・備考 1.九州中央病院呼吸器内科 部長 古藤 洋 先生
2.九州中央病院呼吸器内科

 ※申込先:呼吸器疾患勉強会受付担当(当日も可)
  mail:dan.ito@astrazeneca.com TEL:070-2443-1529
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
令和2年度第3回福岡市勤務医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 3 医療倫理:研究倫理と生命倫理、15 臨床問題解決のプロセス
日時 3月17日(水)
18時30分~19時30分
場所
演題 「がんゲノム医療、これまでの経験と今後の展望」
講師・備考 九州大学病院がんセンター外来化学療法室 助教 岩間 映二 先生

 ※申込先:福岡市勤務医会学術講演会事務局(当日も可)
  mail:suishinshitsu@city.fukuoka.med.or.jp TEL:852-1527
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第3回そうだったのか!日常診療にすぐに役立つ心電図セミナー~全6編~
(Web講習会:Zoom使用)(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 42 胸痛
日時 3月17日(水)
19時00分~19時40分
場所
演題 「虚血性心疾患の心電図判読のコツ~負荷心電図も含めて~」
講師・備考 福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松浦 広英 先生

 ※申込先:第3回そうだったのか!日常診療にすぐに役立つ心電図セミナー受付担当
 (締切:3月16日(火))
  mail:hayashi.yuji.ri@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1335-1200
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
腎とカリウムSymposium(Web講習会:Zoom使用)(西区医師会・糸島医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 3月17日(水)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時10分
場所
演題 1.一般講演
 「患者さんのカリウム管理とロケルマの使用例について」(0.5単位 CC9)
2.特別講演
 「CKD診療におけるカリウム管理の重要性と新規カリウム吸着剤への期待」(0.5単位 CC73)
講師・備考 1.村上華林堂病院腎臓内科 部長 村田 敏晃 先生
2.小倉記念病院 副院長、腎臓内科 部長 金井 英俊 先生

 ※申込先:腎とカリウムSymposium受付担当(当日も可)
  URL:https://astrazeneca.zoom.us/meeting/register/tJUkfu-gpz0tHd3GE1h77wMyeUuljKAdIXJN
  mail:Daisuke.Tsuzuki@astrazeneca.com TEL:070-2283-9194
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第500回福岡消化器病研究会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座2単位》
 ※カリキュラムコード 15 臨床問題解決のプロセス、22 体重減少・るい痩、53 腹痛
        82 生活習慣
日時 3月18日(木)
1.19時00分~20時30分
2.20時30分~21時00分
場所
演題 1.症例提供
 「消化器疾患の症例提供」(1.5単位 CC15・22・53)
2.ミニレクチャー
 「irAE腸炎」(0.5単位 CC82)
講師・備考 1.九州大学病態制御内科学、福岡大学筑紫病院、福岡大学西新病院
2.国立病院機構九州医療センター消化器内科 大久保 彰人 先生

 ※事前申込は不要です。URLもしくは二次元コードより視聴ページへアクセスし、
  必要事項を入力頂ければ視聴できます。(当日も可)
  URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_GlugwkJzSZiU1AajSeS1ow
  ID:994 4464 9983 パスワード:796769
  問合先:福岡消化器病研究会受付担当
  mail:hiroshi_ban01@eapharma.co.jp TEL:283-7250
  詳細につきましては、上記へお問い合せください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 自 由
参加費 無料
高齢者の健康寿命延伸を考える会~糖尿病~
(Web講習会:Zoom使用)(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 76 糖尿病
日時 3月22日(月)
18時30分~19時10分
場所
演題 「日本人の2型糖尿病の薬物療法について考える」
講師・備考 福岡赤十字病院糖尿病・代謝内科 副部長 井元 博文 先生

 ※申込先:高齢者の健康寿命延伸を考える会~糖尿病~受付担当(締切:3月21日(日))
  mail:asagi.haruka.nz@daiichisankyo.co.jp TEL:080-3930-0274
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第4回そうだったのか!日常診療にすぐに役立つ心電図セミナー~全6編~
(Web講習会:Zoom使用)(南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫
日時 3月24日(水)
19時00分~19時40分
場所
演題 「心不全と心膜・心筋疾患の心電図を見てみよう」
講師・備考 福岡赤十字病院循環器内科 副部長 松川 龍一 先生

 ※申込先:第4回そうだったのか!日常診療にすぐに役立つ心電図セミナー受付担当
 (締切:3月23日(火))
  mail:hayashi.yuji.ri@daiichisankyo.co.jp TEL:080-1335-1200
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第12回早良区医師会学術講演会 心房細動 Web Seminar
(Web講習会:Teams使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 9 医療情報、43 動悸
日時 3月24日(水)
19時00分~20時00分
場所
演題 「心房細動のトータルマネージメント~プラザキサの有用性とアブレーションの進歩~」
講師・備考 福岡山王病院 ハートリズムセンター長、国際医療福祉大学 教授 熊谷 浩一郎 先生

 ※申込先:心房細動 Web Seminar受付(締切:3月23日(火))
  mail:teruaki.nagasato@boehringer-ingelheim.com TEL:080-2183-9297
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第494回福岡地区小児科医会学術講演会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1.5単位》
 ※カリキュラムコード 1 医師のプロフェッショナリズム、72 成長・発達の障害
        73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 3月24日(水)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時30分
場所
演題 1.「小児期神経・筋疾患の分類と診断」(0.5単位 CC73)
2.「見逃せない!日常診療における治療可能な神経筋疾患の診断のポイント」(1単位 CC1・72)
講師・備考 1.福岡市立病院機構福岡市立こども病院小児神経科 チョン ピンフィー 先生
2.東京女子医科大学小児科 准教授 石垣 景子 先生

 ※申込先:第494回福岡地区小児科医会学術講演会受付担当(締切:3月19日(金))
  mail:ju.nakamura@po.nippon-shinyaku.co.jp TEL:080-5786-8349
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
心臓・脳・血管の最新治療勉強会(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 24 浮腫、45 呼吸困難
日時 3月25日(木)
1.19時00分~19時30分
2.19時30分~20時00分
場所
演題 1.「静脈瘤の基礎と最先端治療」(0.5単位 CC24)
2.「重症新型コロナウイルス肺炎の治療」(0.5単位 CC45)
講師・備考 1.福岡和白病院 心臓血管外科医長 手島 英一 先生
2.   同   内科・循環器内科統括部長 有田 武史 先生

 ※申込先:福岡和白病院連携室(当日も可)
  URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_6IOvvfadQ6K-S6D-MTiYzw
  (当日登録の場合 ID:862 8351 9994 パスワードは不要)
  mail:wajirohp.zoom@gmail.com TEL:608-0001
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
博多区JAK阻害剤を語る会(Web講習会:Zoom使用)(博多区内科医会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 61 関節痛、73 慢性疾患・複合疾患の管理
日時 3月25日(木)
19時00分~20時00分
場所
演題 「関節リウマチの診断と新しい治療」
講師・備考 ピーエスクリニック 院長 都留 智巳 先生

 ※申込先:博多区JAK阻害剤を語る会(当日も可)
  URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_fgCiZVUaQo2LhM-qMF19Dg
  ID:967 8735 9892 パスワード:Eisai0325
  mail:h-makita@hhc.eisai.co.jp TEL:070-7473-9920
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
第13回早良区医師会学術講演会 高血圧Webセミナー
(Web講習会:Zoom使用)(市医共催)
《日医生涯教育講座0.5単位》
 ※カリキュラムコード 74 高血圧症
日時 3月26日(金)
9時00分~19時40分
場所
演題 特別講演
「食塩感受性高血圧の病態とMRBの意義」
講師・備考 製鉄記念八幡病院 理事長、病院長 土橋 卓也 先生

 ※申込先:第13回早良区医師会学術講演会事務局担当者(当日も可)
  mail:chiba.yuta.fz@daiichisankyo.co.jp TEL:080-2154-3381
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料
気管支喘息フォーラムin Fukuoka〜喘息診療について考える〜
(Web講習会:Teams使用)(城南区医師会・市医共催)
《日医生涯教育講座1単位》
 ※カリキュラムコード 46 咳・痰、79 気管支喘息
日時 3月29日(月)
19時00分~20時00分
場所
演題 「新たな喘息治療〜unreported symptomと最適な治療選択〜」
講師・備考 山口大学大学院医学系研究科呼吸器内科・感染症内科学講座 教授 松永 和人 先生

 ※申込先:気管支喘息フォーラム事務局(当日も可)
  mail:michiru.oishi@novartis.com TEL:080-5891-9829
  医療機関名・氏名・医籍登録番号または生年月日を記載の上、メールにてお申込ください。
(参加申込はこちら→)2次元バーコード
対象 要予約
参加費 無料